映画”最強のふたり”を観に行く前の時間、急いで玄関をクリスマスに変えました。
此方は備え付けの下駄箱に今までに買っていたのを飾りました。
反対側の壁には今回の押し花展で出店のクリスマスの押し花作品を飾り、2日前に買った小物も飾って豪華になりました。
テーブルクロスもクリスマスです。
中央のはオルゴールで音楽がなります。
階段の小さい飾り棚にもクリスマスにしました。
階段を上がるときには私作成の押し花やこういう風に季節感を飾っている棚があるので好きな場所です。
その後9時50分からの上映時間に間に合うように飾り隣町の映画館に向かいます。
”最強の二人”です。
前評判もあってかご夫婦連れが多かったですね。
この映画フランス映画と聞いて最初は暗い映画だと勝手に想像していましたが今までにない映像でした。
フランス映画にしては笑えるシーンも多々、もちろん複雑な家族関係で悩むスラム街出身で無職の男性、大富豪との生活をしながらお互いに信頼し
気づきあげる映画ですがこれは実話という事も興味深く観ました。
最後に実在2人が映像に出ていましたよ。
数日前に見た娯楽映画もいいですし、こういう少しは考えるという映画も魅力です。
2日前に買った葉牡丹だけでは足りなかったので映画の帰りに園芸店にいきボタンとスミレを購入し、帰宅した後
すぐ植え替えました。
これで玄関は終わりです。正月を迎えられます。
サツマイモが収穫できたので大好きな天ぷらをしました。
大きいサツマイモだったのでこれ1個でこの量天ぷらにできました。
グレ、何を思ってこっちを見ているのでしょう~?
凛々しい顔
凛々しい顔の後は可愛い寝顔。
今朝3匹の写真が撮れたので・・・・・手前からラル・ハッチ・ミケです。
ラルも体綺麗にしています。朝の一番日の当たる場所で。
猫のこういう仕草は本当に可愛いですよ~
寝ていたので可愛い毛布を掛けてやりました。
気持ちよさそう~~
ハッチがピアノの上でおねんね、それを見ていたミケは・・・・・
素敵な花瓶
ジム仲間の一人からプレゼントされました。
私も陶芸していたのですごくうれしいです。
数日後に出会ったらこの赤い釉薬の名前聞いたのですが忘れましたがなかなかこういう色がなかなか出ないそうです。
早速お花を買っていけましょう・・・・・・・
これは数年前に購入した陶器親子亀
父が残してくれた酒の入れ物だと思うのですが私はアートフラワーを飾っています。
今日も大満足の時間を過ごせましたよ。
今日は寒いので豚汁を作ります。