ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

水泳仲間の心遣いに本当に感激しました~

2012年11月28日 | Weblog

 先月宮城で開催された年輪ピックにでお土産をスタッフやコーチ、トレーナー、そして水泳仲間などにプレゼントしました。

その中の3人の水泳の仲間にプレゼントを渡したとき「反対にお餞別もあげないといけないのに・・・」といわれすごく恐縮されていましたが

大好きな品物だったのですごく喜んでくれました~~

 

そしてこの下の食事会を3人の水泳仲間がプレゼントしてくれました。

私はそういうこと望んでいなかったのですがその心遣いが嬉しく承諾しました。

期間が遅くなったのは私が最後の水泳の試合が終わった後にと考慮してくださったみたいです。

 

 どの場所に行くのかと聞いたのですがそれは後のお楽しみだと言っていましたが・・・・・・・・で。

 

 数日前に同じ場所にいった美味しい”かぶら”という食事処です。

私は同じ場所でもすごくおいしかったので嬉しかったです。

多分自分でも予想はしていたので押し花展がある会場で可愛いクリスマスの小物を買ってプレゼントしました。

途中で中を開けて見てくれたのですがすごく喜んでさっそく玄関に飾ると言ってくれましたよ。

 同じ品々でしたが全然・・・・・・美味しく頂きました~   暖かい暖麺

 一品ずつの丁寧に料理されているのすごくわかります。同じだけどね。

2時間弱の楽しい会話も終わった後は・・・・・・・次の場所に移動

最初のお店は定休日だったので近くの”書カフェ”に行き美味しいケーキセットを頂きました。

同じ水泳仲間なので話題は尽きず、というよりこんなに長時間この仲間と話すこともあまりなかったのですごくうれしく

楽しい1日でした~~

プレゼントしてくださった3人の水泳仲間に感謝です。

人との関わりって・・・・・・・大切とつくづく思いました。

それにしても最近よく食べに行っているので体重計の針が気になるし、来月中旬は健康診断があるのですよね。

でも健康第一だと思って食べるわ~~ 

 朝日のあたる狭い畑、高菜と水菜がどちらも収穫できそうです。

 ハッチとミケのカメラ目線、グッド

 ラルの寝場所にいつも腎臓病の食べ物を置いて、ほかの猫たちが食べないようにしています。

 今日はラルの写真オンリーです。

 ストーブの前なので気持ちが良いのかいろんなポーズをしてくれています。

洋猫が入っているので毛がすごく柔らかいし長いです。

 手足をそろえてこちらを見ています。お行儀良いよ・・・・・・

 爪も真っ黒です。

 ハッチとラル、朝日のあたる出窓でまったりと。

 今度はハッチとグレの様子、グレ気持ちよさそうに目をつぶっています。

 キッチンンの出窓で。

 この写真前足を曲げているのですよ。

 曲げている手可愛いでしょう~

 

こうして毎日猫たちに囲まれ、主人との会話も猫の事ばかりですがこれも楽しい日々です。