娘4日間のお休みをとって友人の結婚式出席の為に帰徳
主人も3日から京都・奈良へと仏像を観に・・・・・・・・むすめは結婚式を終えた後の翌日は友達と遊びに・・・・・・
息子は友人たちと四国へ・・・・と楽しい連休みたいですが・・・・私と言えば
ただ暇な日々を送っています。
来週の水曜日の結果をみて行動しようと思い、今はお風呂通いで我慢しています。
それでも時々お尻付近が痛いのですが我慢できる状態ですけどこの少しの痛みがとれなければどうしよう~
食欲だけはバッチリです。
娘がいる期間、主人は旅行でいないので昨夜は大好きな焼肉店でたべましたよ。
家族全員お肉大好きなのでどの位頼んだか・・・・・・・・・・分からないぐらいお腹一杯食べました。
家に帰って先月購入のスガネワインを娘と飲みました。
連休の間、一人粗食で頑張ってお肉を食べたカロリーを消費しないと・・・・・
野菜の苗を植えたので害虫予防の為網を。
右はナスとトマト
サニーレタスやちしゃを。
敷地にある狭い畑なのですぐ食べれるような野菜を植えています。
白のバラ、つぼみが一杯・・・…去年はすごく短く切ったので花は咲かなかったのですが今年は咲いてくれそうです。
白のバラは押し花で乾燥させると薄茶色になるので作品にはできそうにないです。
ボタン2輪がまだ綺麗に咲いてくれています。
豪華な花びらです。
筍の皮、押し花作品の為に乾燥マットで乾燥させます。
田舎の屋根などにします。
あまりに薄く組み立てるの大変です。
まだ白いボタンあるので今度は正面のボタンを組み立てようかな~?
先月ピンクのボタンを4輪組み立てたのですが少しでも豪華にしたいと思って茶色になっている花びらを切り取ったりしながら
つぼみ1輪を組み立てました。
まだ色んな場所に置いてい観ます。
横において見たり。
縦において見たり。
一応この形にしてみましたがまだこれから全部手直しをするかも?
ピインク系でお花を置いてみましたけど・・・…いかがでしょうか。
その間、ハッチは階段の手すりの上で待っています。
多分この時もグレが私の膝の上に座っていたのだと・・・・だから近寄らないのです。
乾燥マットを布団乾燥機で乾かしていきます。
1時間ぐらい私は乾燥させます。
なんでもそうですが作品をするためには下準備が大変です。
ハッチの側で温風がでているので気持ちよさそうに体クネクネしていますがグレの行動気になっています。
朝日があたって気持ちが良いのでしょう~こちらも見ていて笑みがでます。
左を見るとハッチも同じポーズでおねんね。
可愛いハッチーーーーーー
あごをつきだしてお尻あげて・・・・・
ミケちゃんも可愛いポーズでパチリ。
祭日があっても休養の私、家族は各々友人たちとお遊びに・・・のこったのは私だけ。
押し花作品を頑張ります。