ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

元バドミントンペアーと半年ぶりの食事に。

2013年05月17日 | Weblog

 2年前にバドミントンを完全にやめていましたが時々仲間と食事会など誘ってもらいながら交友を深めていました。

最近はほとんど仲間との交流もあまりなく、久しぶりに元ペアーから電話での誘いを受けたので、久しぶりというか半年ぶりの友と食事

に行くことにしました。

その前に、家事全般を終え、10時過ぎからのフラダンスのレッスンだけ参加し、その後合流することにしました。

すごく楽しみだったし腰が痛いのも忘れるぐらい久しぶりの再会です。

 

その前に毎日股間節や腰などの柔軟性を高めるためにストレッチポールとチビボールをしています。

 このチビボールを肩胛骨付近に置いて両手を左右に広げ頭が床につくぐらい股間節の柔軟性と腰付近の仙骨の場所にボールを置いて

股関節付近のストレッチをしています。

すぐには柔らかくはならないけれど怪我予防にもとトレーナーさんからや本を読んでしています。

しているとグレがすぐ私の膝の前に座ってきたのでストレッチできませんけどそれもすぐ逃げるので我慢。

 おとなしく私がしているのを待ってくれます。

 12時に現地集合だったのですがすでに友来て待ってくれていました。

どれにしようかと考えていたらそういえば最近エビフライ食べていないし、大好きなのでこれに金額は1600円だったと思います。

話をしながらバドミントン仲間との近況報告、私たちが2年前にやめた人4人いたのですがだんだんと会員数も減少気味だとの事です。

 友は高菜ピラフとサイコロステーキを頼みました。

後思えばこちらの方を頼めばと・・・・お腹パンパンで食べるのも私は苦労しました。

約25年以上の付き合いです。

今思えばいろんな事ありましたけど普通だと喧嘩別れもしていたぐらいの事も私も人が良かったのでしょうがそれ以上に友がもっと

心の良い人だったのでしょうね。

こんなに今でも仲良くしているペアーは多分ほかにはいない位に付き合っています。

これからも今までの様には付き合えないけど忘れたことはないし、時々食事会ができればと思うだけです。

あまりにお腹パンパンで夜はカレーをしたのですが食べられずご飯と蕗を煮たのを私はたべました。

お腹いっぱいなのに夜になると食べないといけないという習慣というか、口が卑しいだけですけどね。

 最近ハッチはキッチン椅子に座って眠っています。

丁度朝日があたり、風も心地ようようです。

 猫たちの為の敷物を夏バージョンに変えると気持ちよさそうにラルが座りました。

 ハッチも応接椅子でのおねんねです。

クッションに頭を入れて寝ています。

 ザラザラ感が良いのかな~?古いバスタオルを敷いてやっています。

ラルの顔分かるでしょうか?

老猫なのでグレみたいにヒゲ、元気もないし数も少ないです。 

玄関少し早いのですが5月人形を除けたので夏バージョンにしてしまいました。

刺繍は私の作品です。

 

昨日はトレーナーさんにお尻付近をしてもらったのですがその時には違和感もなく足も後ろに上がっているのですがまだすぐ痛くなってしまいます。

トレーナーさんからのお尻付近の筋トレをするようにと教えてもらったのでこれからなるべく毎日するようにしたいです。

このお尻の痛みが無くならなければ水泳は少し後回しになりそうです。

早くこの痛みの軽減だけが私の願いです。