進行したら肝炎や肝硬変
にも繋がりかねないかもしれない…
怖い脂肪肝
肝臓は沈黙の臓器と言われるだけに
知らず知らずのうちに
脂肪肝になっているかも
(わたしも脂肪肝)
実は、見た目に関係ありません
痩せているのに脂肪肝↓
最近は若くて細い女性にも
増えているとか
(脂肪肝→NAFLDナッフルディー→NASHナッシュ)
アルコール飲まない
のに、、
脂肪肝です
寝たきりの老人
甘いモノばかりで
低たんぱくな人にも起きてきます
というわけで
本日は脂肪肝へのアプローチ
診断がつく大袈裟になる前に
地味に自分で
日頃から脂肪肝にならないよう
気を付けておくのが一番ですね…
とくに若い女性、
お菓子ばかり食べている人は要注意です
タンパク質を適切量に摂ること
(いきなり食べれないので、胃腸機能に合わせて消化をフォローしながら徐々に食べれる身体にしていく)
肝臓に蓄えた脂肪を
運びだし利用するには
タンパク質という名のトラックが必要です
もちろん過剰な糖質も厳禁ですね…
余った余剰な糖は脂肪として肝臓に蓄えていますが
タンパク質不足で運び出せないと
フォアグラになる一方です
(かと言って、
過度な糖質制限でも脂肪肝になります)
脂肪肝を改善させる栄養素で
有効なものは
レシチン!(ホルファチジルコリンとも言われる)
わたしたちの細胞膜を構成するリン脂質の成分です
卵黄に含むレシチン
大豆に含むレシチン
納豆に卵黄をかけるの
どうでしょう?
肝臓と聞けば
ウコンがイメージつきますが
ウコンに関しては脂肪肝が改善する
根拠がないなどとも叫ばれ…
むしろ害だ!なんてことまで
言われていたり?
そんなわけで
ウコンはさておいておいて…
ウルソデオキシコール酸や
胆汁も、
脂肪肝を改善させる
助っ人です
ウルソはお薬なので
先生に相談が必要ですが
もし、ちょっとの脂肪肝気味の方であれば
胆汁分泌を促すために
苦い食べ物を食べたり
杜仲茶やタンポポ茶が
摂り入れやすいかもしれません
(タンポポ茶はハーブなのでもともと疾患・アレルギーのある方はNG)
(タンポポの禁忌を要チェックして下さいまし!)
杜仲茶も慣れると
まろやかな苦味が美味しいです
(モノによっては苦くないですし)
というわけで、
アルコールを飲まないのに
脂肪肝気味に方におススメ
脂肪肝対策のまとめ
・タンパク質不足に気を付ける
・レシチンは脂肪肝に効く(納豆に卵黄が最強コンビ。)
・胆汁酸は脂肪肝に効く(胆汁分泌を促す食材やお茶を摂ろう)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます