グリーン周り 2007-09-29 | アプローチ Q : グリーン周りで使うクラブは? A : まず、グリーン周りからパターで打てるか考えて下さい。 次にランニングアプローチが出来るか考えましょう。 ランニングアプローチも無理なら、ピッチエンドラン。 ピッチエンドランも無理ならピッチショットという具合に クラブ選択して下さいね! ◇ランニングアプローチ(5番アイアン~9番アイアン) ◇ピッチエンドラン(9番アイアン PW AW PS) ◇ピッチショット(SW) ゴルフスクール東日本
力みをとるには?④ 2007-09-22 | 感覚 Q : 力みをとるにはどうしたらいい? A : 手首をやわらかく使いましょう! クラブを握ったまま胸の前で腕を伸ばし、前後左右に動かしてみて下さい。 前後左右に動かせる力加減で握れたら合格です。 その握りで打ってみましょう!! ゴルフスクール東日本
力みをとるには?③ 2007-09-15 | 感覚 Q : 力みをとるにはどうしたらいい? A : ◇お腹に力を入れてみましょう。上体の力みがとれます。 ◇体を捻ろうとすると力むので体を入れ替えるイメージでスイングしましょう。 ゴルフスクール東日本
力みをとるには?② 2007-09-01 | 感覚 Q : 力みをとるにはどうしたらいい? A : グリップをゆるく握りましょう!(25%の力で握る) ※インパクトでフェース面が変わらない位の力加減で握って下さいね。 ①おもいっきり握る→②その半分で握る→③そのまた半分で握る→完成 ※インパクト:クラブヘッドとボールが当たる 来週土曜日の更新はルーキーキャンプ参加の為、お休みです。 第40回日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯の試合会場に行ってきます ゴルフスクール東日本