ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

教育勅語活用に野党反発=「国会決議違反」と抗議・・日本人の心を教育する材料です。

2017-04-04 18:29:54 | 日記

教育勅語の教材活用を否定しないとした政府答弁書に対し、主要野党は反発を強めている。民進党は4日の衆院議院運営委員会理事会で、教育勅語の「排除」や「失効」を確認した1948年の衆参両院決議に「大きく反する」と抗議した。これに対し、菅義偉官房長官は記者会見で「憲法や教育基本法に反しないような適切な配慮の下で取り扱うことまで、あえて否定するものではない」と反論した。

 

 民進党の蓮舫代表は4日、文化放送の番組で「(天皇)陛下のために玉砕することを是とするような教育勅語を持ち出し、一部に道徳があると説明する必然性はない」と批判。「反省材料として取り上げることがあっても、それを是として、分別のついていない子供たちに教え込むような教育は絶対にあってはならない」と主張した。

 

 社民党の又市征治幹事長も同日の会見で「安倍政権の好戦的、国家統制的なところが出ている。時代錯誤の動きを厳しく批判しなければならない」と述べた。共産党の小池晃書記局長も3日に「異常な決定だ。そもそも教育勅語は憲法と教育基本法に反する」との見解を示している。

 

 一方、安倍政権と協調する場面も目立つ日本維新の会の馬場伸幸幹事長は会見で「現代語版教育勅語を作り、日本全国で教えていくことも必要だ」と述べた。 

 

以上、時事通信社

 

日本の現代病は、教育勅語を忘れていることです。

人として当たり前のことが教育勅語に書かれており、こういう内容を道徳として教えることが必要だと思います。

 

反日の連中は、日本を壊すことを望んでいるので、社会から排除しなければならない存在だと思います。

共謀罪で捕まえないといけない団体として共産党ほか、極左団体です。


トランプが北朝鮮を攻撃する日・・・反撃の核攻撃に備えよ!

2017-04-04 15:19:34 | 日記

古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)

「古森義久の内外透視」

【まとめ】

・トランプ政権、対北朝鮮「予防攻撃」を検討。

・米、中国に対北朝鮮経済制裁の実施を要求へ。

・国会は今すぐ朝鮮有事に備えよ。

 

北朝鮮の好戦的な言動に対するアメリカのトランプ政権の態度の硬化が顕著となってきた。政権の内外では北朝鮮の核兵器や長距離弾道ミサイルを破壊するための「予防攻撃(Preemptive attack / strike)」という選択肢までが語られるようになった。

その一方、トランプ大統領は中国に対して北朝鮮の核開発を阻止するための最後の経済圧力をかけることを求め、4月6日の米中首脳会談でも習近平主席に強く迫る構えをみせ始めた。同大統領は3月31日にも北朝鮮に対する経済政策の再度の強化を大統領令で打ち出した。

さてトランプ政権は北朝鮮をどうするのか。ここで改めて多角的に点検してみた。

トランプ政権にとって北朝鮮の脅威は当面、安全保障上の最大の危機として迫ってきたといえる。政権自身の認識も、アメリカの国政の場での認識もそのようだ。北朝鮮が核兵器と各種ミサイルの開発へとひた走り、無法な実験を重ねてきた歴史は長い。

だがこの数ヶ月、北朝鮮のその好戦的な言動はとくにエスカレートしてきた。しかも核兵器開発のための実験やアメリカ本土にも届くと金正恩労働党委員長が豪語する弾道ミサイルの発射実験など実際の危険な行動を誇示するのだ。

ではトランプ政権はどう対応するのか。

政権内外で「予防攻撃」という名の下での軍事手段が頻繁に語られるようになった。

レックス・ティラーソン国務長官は軍事行動を含む「あらゆる選択肢の考慮」を明言した。

トランプ政権に近い上院外交委員長のボブ・コーカー議員(共和党)が「アメリカは北朝鮮のICBM(大陸間弾道ミサイル)を予防的に攻撃する準備をすべきだ」と述べた。

上院軍事委員会の有力メンバー、リンゼイ・グラハム議員(共和党)は北朝鮮のICBM開発阻止のため大統領に予防的な軍事攻撃の権限を与える法案を出すと言明した。

ウォルター・シャープ前在韓米軍司令官は北朝鮮がICBMを発射台に乗せる動きをみせれば軍事攻撃をかけることを提唱した。

1990年代からアメリカ側の対応策では軍事手段は断続して語られてきた。だがいまほど現実味を帯びたことはない。トランプ政権は歴代政権よりも確実に強固な姿勢を固めたようなのだ。

政権内では大統領の国家安全保障担当副補佐官K・T・マクファーランド氏が中心となり、軍や政府の関連機関から具体的な対策案を3月上旬までに集めた。軍事手段も含めての多様な提案がいま国家安全保障会議アジア上級部長マシュー・ポッティンガー氏を実務調整役として検討されているという。

この政権内部の動きについてこれまで30年もアメリカ政府内外で朝鮮情勢研究を専門にしてきたジョージワシントン大学のラリー・ニクシュ教授に尋ねてみた。

ニクシュ教授はトランプ政権のアジア部門に近いとはいえ、あくまで外部からの考察の結果だと前置きして、以下の要点を明らかにした。

・トランプ政権は北朝鮮の核武装とICBMの開発阻止のため、なお優先政策としては中国に北朝鮮への石油輸出の全面停止など決定的な経済制裁を実施するよう最大の圧力をかけることを目指している。

・そのためトランプ政権は当面の対中関係では北朝鮮問題が最優先課題だとみなし、中国が決定的な対北制裁を実行すれば、他の領域である程度の対中譲歩をしてもよいという構えがある。

・ただトランプ政権は軍事攻撃案もかつてない真剣さで詰めており、最も現実的な方法は北朝鮮の北西部の弾道ミサイル発射基地などへのミサイルあるいは有人無人の航空機による限定的な爆撃案とみている。

・核施設への直接攻撃は核弾頭や核燃料の再処理・濃縮の施設の位置が確認できず、山岳部の深い地下にあるとみられるため、効果が期待できず、優先されていない。

ニクシュ氏がさらに指摘したのはトランプ政権が米側の軍事攻撃が必ずしも全面戦争にはつながらないという認識を強め始めたようだという点だった。

これまでの軍事案はすべて北朝鮮の全面反撃で韓国側にあまりに重大な被害が出るとの見通しで排除されてきた。だがトランプ政権下では拠点攻撃への北側の全面反撃を抑止できるという見方が広まったというのだ。

日本の反応の鈍さが改めて心配になる。朝鮮有事という日本の命運を左右する重大事態の危機がすぐそこまでひたひたと迫っているのだ。

だがわが国会は森友事件などというおよそ日本の命運には影響のない案件に没頭している。危機が迫ると自分の頭を砂に突っ込むダチョウを連想するのは私だけだろうか。

 

以上、楽天ニュース

 

現在、日本では森友学園を馬鹿みたいに放送しているが、アメリカは北朝鮮を攻撃する準備のようです。

実際に攻撃したら、邦人救出しないといけないことが発生する。だから、大使が韓国に帰ることになったそうです。

マスコミはこの危機を報道しません。

本当は緊急に憲法改正して敵国攻撃できるように法律の整備が緊急に必要なのですが、反日マスコミは黙っています。

北朝鮮が反撃して核ミサイルを日本に打ちこんできたらどうしたらいいか。

光が入らないところに緊急に避難するしかありません。地下鉄、地下室がいいのですが、間に合わない場合はカーテンを締めて光が入らないようにしましょうと聞きます。


2017.4.4 今日の練習結果・・・風車打法+α

2017-04-04 14:50:42 | 日記

風車打法、つまり左股関節から右脇の間を結ぶプレートをイメージしてそのプレートを両肘で挟んで風車のように回転させてバックスイングさせるスイングを私が勝手に名づけています。

今日は、+αとして、昨日ユーチューブで安楽拓也がレッスンしていたことを参考に考えました。

「アイアンは、頭の位置にクラブヘッドの最下点がくる」と熱弁していました。私の場合はアイアンでもビハインド・ザ・ボールにしていました。

単純に頭の下にボールを位置してみようと思いました。

ただ、ドライバーは最下点より左でインパクトしてアッパーに打つため、アイアンとは違ったアドレスになります。

練習してタイミングが悪くてダフったり、間が取れない感じだったので、トップで左肩甲骨でボールに合わせて間をとってから左腰を振り子運動させることをやってみました。

この間が左背筋を伸ばし、感じいいです。

今日の練習の結論ですが、

「風車打法+トップで左肩甲骨でボールに合わせてから左腰から切返す」

です。


日本限定の“マスターズボール”で松山英樹のメジャー制覇を応援!

2017-04-04 09:04:12 | 日記

4月6日に開幕する海外メジャー今季第1戦「マスターズ」を前に、ダンロップスポーツ社は、同大会の名前を冠したゴルフボール『マスターズ NEW スリクソン Z-STAR XV 』を発売した。

 

大会会場オーガスタナショナルGCの写真をプリントした箱に、マスターズのロゴやマークをプリントしたボールを収めた「日本限定」(同社広報部)の特別パッケージ。ボール自体は、今季すでに米ツアーで2勝し、マスターズでも優勝候補の一角に挙げられる松山英樹が使用するボール「スリクソン Z-STAR XV」と同じで、今年2月に発売されたばかりの最新モデルだ。

 

ちなみに、今回のマスターズには、スリクソンのボールを使用する選手が8人出場予定。このボールを使用して“マスターズ気分”でのプレーを味わうだけでなく、日本人選手として初のメジャー制覇を狙う松山の応援グッズとしても気分を盛り上げてくれそうだ。実勢価格は6,300円 (税抜、GDO調べ)。

 

以上、GDOニュース

 

松山が使っているボールは、[スリクソンZ-STAR XV]は飛んで止まる性能がいいと思います。

 

私も使用していましたが、最近はパワーがないのでボールの性能を活かせないので飛び系のボールを選んでいます。


韓国最大野党、支持率トップの文氏を大統領候補に選出・・・韓国でなくなる?

2017-04-04 08:49:24 | 日記

[ソウル 3日 ロイター] - 韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の罷免に伴う5月の大統領選に向けて、革新系の最大野党「共に民主党」は3日、文在寅前代表を党公認候補に選出した。文氏は世論調査でトップに立っており、次期大統領に選ばれる公算が大きい。

 

同氏は選出後の演説で「生活水準の低下に対処し、景気を回復させ、ほころびの目立つ国家安全保障を再び強化するために全力を尽くす」と述べた。

 

64歳の文氏は弁護士出身で、企業の不正を厳しく取り締まるとみられる。また北朝鮮に対し融和的な姿勢で臨み、最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の配備を遅らせる可能性がある。

 

そうした外交姿勢は北朝鮮の核・ミサイル開発をやめさせるよう同国や中国に対し圧力を強めるトランプ米政権とあつれきを生む恐れがある。

 

以上、ロイター記事

 

次期大統領に文在寅氏になったら、韓国がなくなる?

 

親北朝鮮だから、在韓アメリカ軍が出ていくことになるかも知れない。そうなれば、韓国に中国軍が入ってくる可能性が十分ある。

 

さらに済州島に日本向けのミサイル基地もできる可能性がある。

 

日本防衛上、大変なことになるので日本も平和ボケしている場合じゃなくなります。