JRの東寝屋川からほしだ園地を通って私市まで歩きました。
石宝殿古墳の下、打上公園でであったシジュウカラ。打上公園は雑木林でした。
星田西4丁目付近に残る田園。4分の一ぐらいが市民農園?あまり植物はないかな。
ほしだ園地 星のブランコ(吊り橋) 渡りましたが、1回で十分です。
星のブランコ下から
ほしだ園地駐車場前の天野川 ここは天野川も渓流です。水生昆虫観察できるかな。
ほしだ園地では鳥はカラスぐらいしか見ませんでした。
星の里いわふね前の天野川 ここは砂の堆積だけで水生昆虫の観察はやりにくそう。
天野川水辺プラザ付近 石をめくるとカワゲラ?みたいなのいました。
新しい棚田観察コースの発見を狙っていきましたが、今回は観察に適したコースはなさそうでした。