海と緑とこどもたち HONDA ECOACT

地域にこどもたちと自然とのふれあいの場をつくろう!

四条畷~逢阪~室池園地~四条畷

2013-03-31 17:41:31 | あちこち自然探訪

 四条畷から清滝街道を逢坂まで上がってみました。
 四条畷はなかなかにぎわいのあるおもしろそうな町でしたが、一気に四条畷神社まで上がりました。神社前には茶屋宿という歴史を感じさせる建物がありました。
130330

 四条畷神社から北へ國中神社へ、ここから163号線沿いに逢坂まであがりました。
途中の弥勒寺前のサクラ
130330_3
沿道は見どころはなし。逢阪ではグーグルマップで見て気になっていた棚田を見に行きました。入口は時代劇に出てきそうなすごい家が並ぶ集落。しかし、棚田は鳥も少なくあまり期待できなさそうでした。
 逢阪から奈良側までいこうかと思っていましたが、足が痛くなってきたのとここまでがあまりおもしろくなかったので室池園地経由で四条畷まで帰ることにしました。
 室池園地ではリュウキンカ、ショウジョウバカマなどを見ました。
リュウキンカ 大阪の野生分布は豊能とのこと。
130330_2

ショウジョウバカマ これらの植物は湿性花園で見ましたが、周辺の山が草地だったらどうだろかと思いました。

130330_4

ルリタテハ 湿性花園にて
130330_5

アカガエル?のオタマジャクシ
130330_7

帰りは蟹ケ坂コースを下りました。

130330_8

コツバメ
130330_10
ビロードツリアブ

130330_9











 蟹ケ坂コースは途中に滝もある急な坂、途中からウバユリが多くなってきました。


第9回大阪湾フォーラム その2

2013-03-24 15:47:28 | 生態系サービスと生物多様性

 大阪湾フォーラムの展示コーナーで瀬戸内海関係漁連・漁協連絡会議が発行しているパンフレット「『新瀬戸内海再生法』の整備に向けて かつて瀬戸内海は宝の海だった」を手に入れました。これがなかなかおもしろい。緩傾斜護岸や浅場干潟の再生はもちろんですが、こんなことも書かれています。
 「豊かな海を取り戻すために何をすべきか?」のページを見ますと・・。
 [ダムや堰]については
・栄養塩が海にコンスタントに供給されるよう、川の流量を増やしてほしい。
・豊かな生態系再生のため、いつでも砂が海に流れていくような仕組みをつくってほしい。
・ダムの砂の浚渫や河川改修に際しては、本来あるべき姿として、それを干潟や浅場づくりに活用してほしい。
[ため池]については
・「池干し」を復活させることで、ため池の豊かな栄養を含む水を海に流してほしい。

(栄養塩については排水規制の見直しの主張もしています。)

・・・などなど。海側から陸地に物申す内容になっています。気宇壮大といえるかもしれませんし、多くの部分で自然サイドとも共通点が見いだせる主張となっています。こうした生態系サービス再生の主張を自然サイドからも出せればなあと思います。
 パンフレットのPDFは兵庫漁連のホームページで見ることができます。表紙は↓こんな感じです。
Photo


クラゲすくい

2013-03-16 19:16:57 | 浜寺公園の自然

 3月16日、浜寺公園で今年もクラゲすくいをしました。今回は大阪自然環境保全協会の海の観察会のみなさんも参加しました。残念ながら期待していたサルシアクラゲは発見できませんでした。ミズクラゲとアカクラゲがほとんど、カミクラゲは1個体のみ。あとアミエビ類がすくわれました。
アカクラゲ
130316

カミクラゲ
130316_2

アミエビ類
130316_3

浜寺公園のサクラの一番咲きが見られました。
130316_4

下の写真の一番左端です。種類が違うのかもしれません。
130316_5

ついでと言ったらなんですが、バッタの原っぱの今の様子。筋模様は掃流でたまった草の断片にシバの根が張ったものです。
130316_6

ついでにムクドリ。この時期ムクドリとカワラヒワが多いです。
130316_7


第9回大阪湾フォーラム その1

2013-03-11 23:50:10 | 大阪湾

 3月10日、毎年恒例の大坂湾フォーラムが海遊館で開催されました。展示については先日ブログにも書きましたが、午後の大阪湾見守りトークでも「堺2区生物共生型護岸から浅場への愛を叫ぶ」というちょっと恥ずかしいタイトルで、これから浅場干潟の大切さを学ぶ観察プログラムを作り、普及するぞという決意表明をしました。
 展示のようす(堺2区とは別のコーナー)
130310_124211

たこのキャラクター
130310_114507

公開されたDr.海洋 海洋ゴミの回収船です。
130310_120345

フォーラムとは関係ないですが、海遊館横の岸壁に巨大なクルーズ船が停泊していました。
130310_124340

このクルーズ船の横には船員の訓練船が停泊していて、朝方その学生らしい集団をみました。


万博記念公園にて

2013-03-09 19:11:44 | あちこち自然探訪

 久々に万博記念公園に行きました。梅が満開。
130309expo

ミツバチもやってきて、いい写真撮れました。
130309expo_2

川ではマガモが餌に夢中。
130309expo_3

川の中のあの藻が餌か?
130309expo_4

こんな水草のある池もありました。130309expo_5

イシガイかな?
130309expo_6

シジミの貝殻の散らばる川も
130309expo_7

ハシブトガラスも水浴びに
130309expo_8

バイオマス活用施設もあります。
130309expo_9

最後にジョウビタキ♀の写真。
130309expo_11