87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

古地図・江戸散歩5/5

2014-04-12 00:16:47 | まち歩き

Rimg0966

参加したのは、はとバス&サライ企画の
江戸散歩・日帰りほとんど歩きツアーです
最終目的地スカイツリーは、三囲神社から、547m
スカイツリーを仰ぎ見て歩きました
私は、到着後、スカイツリーのソラマチ30階(無料)から
スカイツリーを眺め、ホット、一休み
(スカイツリーに昇る元気が、残っていなかったんです ^^ )
そして、ソラマチ6階のイベントスペースで
千葉工業大学のロボットから、未来を垣間見ました
おまけ:誰でも簡単にロボット操作が出来るよう
     TVゲーム機の操作機と同じ操作機を使用
    
     TVゲームの操作は、
     未来のロボット操縦士への訓練なんですね!!!

私は、桜舞う江戸散歩で
江戸町奉行、遠山の金さん(遠山金四郎景元)の名セリフ
“ この桜吹雪に見覚えがねぇと言わせねえぜ
この桜吹雪、散らせるものなら散らせてみろぃ ” を思いだし
不透明な現代だからこそ“ いいものはいい・悪いものは悪い ”
と言える事が大切なのかな?
“ これにて一件落着 ” です

Rimg0987 Rimg0994


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする