87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

バラを咲かせる(1)

2015-05-14 08:50:50 | ブログ






写真:私のお気に入りのバラ
バラ:バラの形成は、低木、60cmから腰の高さが、育てやすく扱いやすいサイズ
   つる性のバラは、一株で180cm×180cm位まで つるをはわすことが出来るので
   バラをはわせるフェンスを立ててからバラを植えるといいそうですよ
   (バラは、日当たりが良く、風通しが良い場所を好みます)
バラの香・色・花びらの巻き方・花びらの形(剣のように尖ったもの、丸い花びらなど)
バラの魅力をたっぷり味わいたい季節です
おまけ:バラを病虫害から守る植物は、食用のニラと人生の先輩から聞きました
     バラの近くに食用のニラ少しだけ植えてみては、いかがでしょうか
     ニラは、生薬、人も元気にする植物ですね
     ニラの香成分のアリシンやニラが健康に育つ土は、元気なバラを咲かせ、守る 目安なのかもしれません
     ※園芸用の花ニラは、花茎の先に花が一つ(食べられません)
      食用のニラの花は、
      花茎の先に小さなネギ坊主のようなものができ、中から白い小さな花が、花火のように開花します
   
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする