87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

旧古河庭園のバラ。

2018-04-30 22:31:29 | ブログ


旧古河庭園のバラの開花が、例年よりも早いようです。
JR駒込駅北口から、徒歩15分ほどのバラの館、旧古河庭園へ行って来ました。
私は、「ユキサン」と言う名前のバラを見つけて
バラの楽しみ方は、
空気の澄んだ早朝(日の出の時間から3時間後)が、バラの香りを楽しめるベストタイム。
東京地方の日の出は、5時頃、旧古河庭園の開園は9時ですから、朝一番に旧古河庭園に入園るのが、
バラ鑑賞のベストタイムになりますね。
おまけ:旧古河庭園本館(石造りの洋館内)見学ガイドツアー800円も開催していました。
和と洋が調和する本館から、大正の庭を眺める事が出来ますよ。(館内の撮影は、出来ません。)
私は、たまたま、臨時本館見学ガイドツアー(各回30名)に入って、館内を見学をすることが出来ました。
入園料:大人150円、65歳以上70円。旧古河庭園に駐車場は、ありません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする