87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

白花万作

2014-04-23 10:04:39 | ブログ

Rimg1106
写真:白花万作(シロバナマンサク):マンサク科
開花は、3~4月
花の大きさは、親指程でブラシ状の花です
万作の名前の由来は
春、真っ先に咲き、富年満作をイメージする事から
付いたと言う、縁起の良い花です
私は、白花万作を初めて見ました ^^
Rimg1368
紅花常盤万作(ベニバナトキワマンサク)
リボン状のピンクの花
丈夫な事から
紅花常盤万作を生け垣にされている家が増えたようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな新緑

2014-04-22 10:29:53 | ブログ

Rimg1136

Rimg1148
写真:目白庭園
新緑の若々しい爽やかさに、心癒され
日中少し汗ばむ陽気も
風が心地よく冷ましてくれます
植物達が、キラキラと輝いているようです ^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一輪、されど一輪

2014-04-18 10:24:19 | ブログ

Rimg1110
写真:薄紫色のバラ
甘い香りを漂わせ
部屋の空気に溶けいってしまいそうな 薄紫色の花
私は、テーブルに一輪のバラを飾り
一輪の花に 満ち足りた気持ちです
一輪の 花にやどリし 清く無垢  sumica

おまけ:4月20日迄、六本木ミッドナイトタウンで
     フラワーショーが、行われています
     花の金曜日
     お酒に酔わず、花に酔いたいものです ^^
     
     
     
     
     
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます(藤の花)

2014-04-17 08:54:55 | ブログ

Rimg1116
真:藤
おはようございます
たおやかに風にそよぐ、紫色の花が、咲きました
私は、花の顔を見ると笑顔になります 
今日は、ふじの花でニッコリです
みんな、明るく元気に 行ってらっしゃい
おまけ:
花色は、紫・ピンク・白・黄
花ことば 、歓迎・恋に酔う
たおやか・たおやかな人の意味は
しとやか、優しい
真直ぐで柔らかく、強い心を持っている人とありました
女性に似合う花ですね ^^
みんなが よい一日でありますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼平犯科帳・テーマパーキングエリア

2014-04-15 23:50:04 | ブログ

Rimg1086
写真:東北自動車道 埼玉県・羽生PA 上り線
羽生PAは、池渡正太郎氏の時代小説「鬼平犯科帳」を再現した
テーマPA(パーキングエリア)です
私は、江戸時代と平成時代は
みんなの思いやりと助け合い、地域活動・ボランティアだったりと
人情味溢れる人々の暮らしに、リンクしているように思えます
みんなと協力して 仲良く暮らす工夫をしていきたいですね
PA敷地の鬼平江戸処内には
鬼平が密偵(ジーメン)と交わした相図の小物が
ひそかにあり、探すのも楽しかったですよ
( 羽生PAの鬼平江戸処のパンフレットを参考にして下さい )
私は、
江戸のしゃも焼き : たこ焼きのタコの代わりにシャモ肉入り
江戸アイスクリーム : クッキー小判付きソフトクリームを食べ
江戸町人気分を味わいました ^^
おまけ:テーマパークでなく
     テーマパーキングエリアで、ひと時を楽しみました ^^
     埼玉県・寄居PAは、“ 星の王子さま ”だそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする