自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

うめ~ぼし

2012年06月28日 | 日記
きょうは、みず(山菜)の皮むきをしました。



昆布とかつおだし・・・塩とみりんと醤油を水で少しうすめて、さっと茹でたみずをつけておきます。







梅干しにも挑戦しています。

干して3日目。 晴天が続いたので助かりました 

梅干らしく、しぼんできました。

昨年は、しょっぱいと不評だったので、今回はちょっと減塩。

味見したら、合格でした 


憧れのターシャテューダや佐藤初女さんに近づけたかなぁ・・・・ 




ナチュラルライフ ブログランキングへ
自然とともに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田畑のようす

2012年06月28日 | のうぎょう
田んぼでは、4度目のチェーン除草が今日終わりました。

チェーン除草はもう終わりだそうです。 田んぼカモが泳いで、時々イタズラしているようです。

もう少しでカルガモの親子も見られるようになる時期ですが・・・・



畑では、ネズミと格闘しています・・・・って、戦っている訳ではないですが・・・

   畝は穴だらけ

 トマトの苗の下は空洞になっていて根が張れません


  イタズラされていない苗は大きく育っています。 いまのところ、これ1本だけ 

あとは、ナスも穴ぼこで大きくなれていません。

肥料を施さなくても大きく育つことはわかったものの、ネズミのイタズラで収穫が期待できなくなりました。



 暑い中、お義母さんは松を切ってました。




すっきり 


まるで、散髪したての息子のようです   さっぱりしたね







ナチュラルライフ ブログランキングへ
暑さにもマケズ ネズミにもマケズ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする