自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

わが家の庭で。

2016年07月24日 | 日記

わが家のアジサイ




こちらは、この前いった森田村のアジサイ

お花を見てると心が華やぎます。


あのカラスの子どもも、すっかり巣立って、最近はお友達と一緒にいることが多くなりました。


イチゴの実がたくさんなったとき 「食べないでね」と言ったら、聞き分けてくれました。

けれども、野菜の苗は抜いてしまうこともあり・・・


トマトも半分食べたり、イタズラしていたので

「トマト、食べちゃダメだよ」と夫が言ったら



こんどは青い実だけ食べていたそうです。

赤いトマトは食べちゃダメだと思ったのかな?



ふと気がつくと、じーーーーっと屋根にとまってこちらを見ています。

それを見ると、大きくなったなぁ・・・ と、カラスが愛おしくなります。




ライフスタイル ブログランキングへ
カラスのカーコと呼んでます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブのお知らせ

2016年07月24日 | 日記

ことしも国際交流ハウスでライブがあります。


8月7日(日)  青森公立大学国際交流ハウス

  開場12:00/ライブ12:30~16:30

   第1部12:30~13:30 浄音ライブ
      (響銅・波紋音・鈴・銅鑼・太鼓等によるヒーリング演奏)
   第2部13:45~14:45 お伝えライブ
      (今の貴方に必要なチャネリングメッセージ:希望者のみ)
   第3部15:00~16:30 祈り唄+祭り唄ライブ
      (アコースティックギター弾き語り)

 


 大人 ¥4,000(うち¥500は飢餓救済募金)
        中学生¥1,500(うち¥500は飢餓救済募金)
        小学生¥1,000(うち¥500は飢餓救済募金)

お申し込み・お問い合わせ E-mail kirari933@goo.jp  

メールで、ライブ申し込みと記載してください。お振込先をお知らせします。




静かに聞いたり・・・


踊ってみたり・・・

必要なメッセージに耳を傾けたり・・・

自分の好きなスタンスで参加してみてください☆


5日は八戸でKENJINライブ、6日は青森ねぶたで跳ねてからの7日ライブだそうです。

すごいハードですね~~


まつりだ♪ まつりだ~~~~♪ ☆

ライブなどの情報はこちらへ。


青森県 ブログランキングへ
夏はお祭り♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする