
寒くなったり 暑くなったり・・・ そんなこの頃
気候の変化に 体調を崩したりしていませんか?
たいせつなカラダ。 お風呂に入ったり、好きな精油をつけたり。
おいしい

そんなことに、じかんを使いたいなぁ。と、心がけています。

寒い時には、友人が編んでくれたネックウォーマーが重宝しました。
ありがたいです



なんの鳥の足跡かな? 田植えしたばかりの時にはたくさん見えていました。
あれから1か月立ちました。
苗の生長が勢いよくなるまで草の勢いを抑えるために、今の時期は除草作業をします。

チェーン除草だったり
手押し除草機や田下駄除草機、

とる輪くん

みんな知恵を絞って、除草剤に頼らない方法を考えています。
「今回は船で行くか。」
という夫。
・・・え? 船?

まるで船の船頭さんのような・・・
そんな姿に一瞬 船に乗るの!?
なんて頭をよぎる。
いやいや そんなわけないんだけど。

ふねっこ
正式な名前は分かりませんが、昔は顆粒の追肥(肥料)をこれに入れて根元に埋めて
歩いたんだそうです。
そんな船を

苗かごに入れて歩かなくていいから、楽ちんです。
中腰なので腰はきついですが、集中的に生えてるところがあったので
今回は、この船が登場した。という訳でした♪
人気ブログランキングへ
田んぼにお舟をうかばして♪ 行ってみたいな よそのクニ~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます