自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

漬け物の季節ですね~

2011年12月23日 | たべもの
9月のはじめ頃次男と一緒に植えた大根が、かわいく育っていました。普通の大根よりは小ぶりです。



これは、野口のたね屋さんから購入した、新三浦大根です。


カンナにかけて、サラダ風。鰹節と海苔をかけて、酢醤油や和風ドレッシングで食べるのは
以前、居酒屋さんで食べて美味しかったので、我家の定番となっています。
奥にあるのは、塩こうじで漬けたスライス大根。


最近、こんな本も買ってみました。 




赤めしを作ってみたけど、ちょっと色が薄かった・・・ 

長男の大好物なのですが、手作りだからか 家族みんな美味しいと言って食べてくれました



天気が良い日に柿も干して 

残りは柿酢づくりに挑戦しました。


冬は、保存食や冷凍したもので過ごせそうです。買い物は、クリスマスとお正月の準備だけで済みそうです。

食べ物も芸術なんだなぁ・・・と、木村秋則さんの言葉を思い出しながら、楽しんでいます。





とよかわ農園 自然栽培米を販売しています

白米  5キロ 3500円  3キロ 2100円
玄米  5キロ 3000円  3キロ 1800円 どちらも、配達いたします。

今年は12月27日まで、来年は1月5日から配達いたします。

ご注文、お問い合わせは   kirari933@goo.jp まで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身体のメンテナンス | トップ | クリスマスツリー☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たべもの」カテゴリの最新記事