自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

稲刈り その後

2016年10月17日 | のうぎょう
やっと稲刈りが落ちつき、ブログを書けました^^;


曇り空で、肌寒い天候のなか

もち米の稲刈りは始まり


数日続いた雨が、田んぼに水たまりをつくって、泥に足をとられながらも



  みんな頑張ってくれました☆



近所のおじいちゃんから、巨大なプルーンの差し入れが!



そうして、サクサク刈っているうちに


晴れてきましたー!

汗ばむほどに暑くなってきて


脱いだウインドブレーカーが稲の間に置かれていて。 舌を出した犬みたいになってました^^



いつの間にかイエスくんも手伝いに来てくれてて!(驚)




倒れないように竹で固定して☆



恒例の整列!! 稲がぞろぞろ~~っと並びました♪


何度見ても圧巻な風景。




もち玄米の黒豆おこわを食べてもらって解散♪



雨が多いから、今年は泥んこな稲刈り。


新米は、11月初旬頃からのお届けとなります。予約注文は受け付けしておりますので
お気軽にお問い合わせくださいね。



人気ブログランキングへ
脱穀 籾すり 精米 ☆ おいしく食べてもらいたいから・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あしたはもち米の稲刈り♪ | トップ | 稲刈り その後2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

のうぎょう」カテゴリの最新記事