やっと稲刈りが落ちつき、ブログを書けました^^;
数日続いた雨が、田んぼに水たまりをつくって、泥に足をとられながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/73849a5658ba2b969e83200061005fbc.jpg)
みんな頑張ってくれました☆
近所のおじいちゃんから、巨大なプルーンの差し入れが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/dbec20cfa6fcb9c678c79011f88273a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/e386aaaf7304faeebbc22197e1b3b8d3.jpg)
そうして、サクサク刈っているうちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/2cc87f6c53daf17af82a81f0e1a68902.jpg)
晴れてきましたー!
汗ばむほどに暑くなってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/a308b6b1ffc233dbdd4e37b53aac528c.jpg)
脱いだウインドブレーカーが稲の間に置かれていて。 舌を出した犬みたいになってました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cd/2790733f2beac3783b7b6f811eabff77.jpg)
いつの間にかイエスくんも手伝いに来てくれてて!(驚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/40/db590ceb8d6c39a6cf56048d903629ab.jpg)
倒れないように竹で固定して☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/61440450bd3d02380bc8bdb15e940716.jpg)
恒例の整列!! 稲がぞろぞろ~~っと並びました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/4d16e3cfb396da64d93481f4b1a88a5e.jpg)
何度見ても圧巻な風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/bcbabf170af672fb55c8405ade1850b5.jpg)
もち玄米の黒豆おこわを食べてもらって解散♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/b9e83214787f218fa5217845dac3fd8d.jpg)
雨が多いから、今年は泥んこな稲刈り。
新米は、11月初旬頃からのお届けとなります。予約注文は受け付けしておりますので
お気軽にお問い合わせくださいね。
人気ブログランキングへ
脱穀 籾すり 精米 ☆ おいしく食べてもらいたいから・・・
曇り空で、肌寒い天候のなか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/69387ddff2f1995a6621e4f2b8ac7125.jpg)
もち米の稲刈りは始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/69387ddff2f1995a6621e4f2b8ac7125.jpg)
もち米の稲刈りは始まり
数日続いた雨が、田んぼに水たまりをつくって、泥に足をとられながらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/73849a5658ba2b969e83200061005fbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/63a20f90437b9da738c3577b768e7359.jpg)
近所のおじいちゃんから、巨大なプルーンの差し入れが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b8/dbec20cfa6fcb9c678c79011f88273a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/e386aaaf7304faeebbc22197e1b3b8d3.jpg)
そうして、サクサク刈っているうちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/2cc87f6c53daf17af82a81f0e1a68902.jpg)
晴れてきましたー!
汗ばむほどに暑くなってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/a308b6b1ffc233dbdd4e37b53aac528c.jpg)
脱いだウインドブレーカーが稲の間に置かれていて。 舌を出した犬みたいになってました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cd/2790733f2beac3783b7b6f811eabff77.jpg)
いつの間にかイエスくんも手伝いに来てくれてて!(驚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/40/db590ceb8d6c39a6cf56048d903629ab.jpg)
倒れないように竹で固定して☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/61440450bd3d02380bc8bdb15e940716.jpg)
恒例の整列!! 稲がぞろぞろ~~っと並びました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/4d16e3cfb396da64d93481f4b1a88a5e.jpg)
何度見ても圧巻な風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/bcbabf170af672fb55c8405ade1850b5.jpg)
もち玄米の黒豆おこわを食べてもらって解散♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/b9e83214787f218fa5217845dac3fd8d.jpg)
雨が多いから、今年は泥んこな稲刈り。
新米は、11月初旬頃からのお届けとなります。予約注文は受け付けしておりますので
お気軽にお問い合わせくださいね。
脱穀 籾すり 精米 ☆ おいしく食べてもらいたいから・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます