あおもり藍って 知っていますか?
青森県内で農薬不使用で栽培されているそうです。
葉から抽出されたエキスは、抗菌性・脱臭性に
優れているそうで、青森ヒバに並んで
続々と商品になっているようです。
藍は、以前から知っていたのですが
服や手拭いを染める藍染のイメージしか
ありませんでした。
服は、防虫作用もあるので、作業服に
使えないかなぁ…と以前思ったことが
ありましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/fbab771948b09757f0230f92e2c46a3d.jpg?1619333551)
飴になって登場!
まさか食べられるとは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/8023c0db9a9c1f888411293a4cf88e1d.jpg?1619333590)
のど飴ですが、刺激の少ないタイプでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/a48dae30ec3a7afc1864e627fe551b25.jpg?1619333766)
お茶も見つけました!
まさか飲めるとは…
健康茶という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/50840df1f5fbd836bf52bcc25d5bcd64.jpg?1619333886)
抗菌性を活かして、やはりマスクも
ありました。
柿渋も、抗菌性があるとか…
植物の力ってすごいですね。
植物の力を借りて、健康生活を おくりたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
青森県ランキング
イノチのネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
農繁期に入りましたので、お米の発送が
遅れる場合があります。
余裕をもって、ご注文くださるよう
お願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます