くまの自転車日記

景色のいい海辺でメシを食う。これ最高♪ ( ̄(工) ̄)ノ

自転車旅の道具 《調理編》

2017-05-03 08:58:49 | アウトドア
くまの調理セットを紹介します。

なるべくシンプルに「必要十分、軽量、コンパクト」
そんな感じの只今お気に入りの定番セット。

焼く、煮る、炊く、炒める、揚げる。
やきとり、ステーキ、パスタ、炊飯、鍋物などなど、1〜2名分なら充分こなせて守備範囲は結構広い♪w

週に1〜2回は稼働しています( ̄(工) ̄)ノ笑

この写真に写っているモノがその全て。

・クッカー:メスティンラージ
・バーナー:SOTO G-ストーブのバーナー部分だけ
・カセットガス:ミニタイプ。ソロなら3泊ぐらいは持つ。毎回満タンに補充して使用。
・五徳兼風防:エスビットポケットストーブスタンダード+自作延長風防
・ナイフ:オピネルNO,7 スチール
・調味料:塩やハーブスパイスなど、小ボトルに入れて。
・焼き網:ベストコ もち焼き網(角型)をメスティンラージのサイズに加工
(加工しないと大き過ぎてGストーブでは使えません)

焼き網以外は、全てクッカーの中に入ります。

収納時、焼き網はクッカーの下に置きます。
これで大きめの弁当箱サイズ。

日帰りの場合、この家出セット、もとい!調理セットはフロントバックの中に入れてます。

フロントバックには他に工具類、サイフ、携帯、温泉用タオル、ペットボトル、少々の食材などが入る。

バックパックなどは背負わずに、荷物はフロントバックのみの、こんなスタイル。

現地で買い出しした食材はハンドルのライトマウントに掛ける。
ミニベロはハンドル〜タイヤ間の距離があるので、レジ袋がタイヤに当たる事はほぼほぼない。


【ポイント】
このバーナーは小型軽量なのは良いけれど、炎の大きさは直径3cmしかない。

・ステンレスクッカーなら、すぐ焦げるので、お湯沸かすぐらいにしか使えませんww
しかーし、熱伝導のいいアルミクッカーとの組合せなら、焦がさずに飯も炊ける♪

・焼き網との相性は特に重要!
相性悪いとなかなか焼けない&燃費がすごく悪くなるww
いろんな焼き網を試したけど、この焼き網が今のところ相性はベスト。
魚やデカいステーキも綺麗に焼ける。

・【かなり重要】アウトドアは当然風がある
多少の風があっても支障なく調理できる工夫は必須。
くまは自作の五徳兼風防で対処。
気持ちいい海風を堪能しながらの調理もオッケー☆彡


景色のいい海辺でメシを食う。これ最高♪( ̄(工) ̄)ノ

この綺麗な海、三浦半島横須賀の海。東京湾デスヨ!
このところ海辺巡りにハマってますw