くまの自転車日記

景色のいい海辺でメシを食う。これ最高♪ ( ̄(工) ̄)ノ

新日鉄キャンスーパー焼網で肉を焼いてみた。

2020-02-10 19:42:00 | アウトドア
おもしろそうな焼網をゲット
結構古いモノみたいだけど、とても軽いので使い勝手が良ければソトメシ用にいいかも。





ちょっと心惹かれたのは、材質に「新日鉄キャンスーパー」と書かれていたところ。


普通は「鉄」とか「ステンレス」とかじゃねーすか。

そこを「新日鉄キャンスーパー」と一般人がみても分からない板材の商品名を書くあたり、ほのぼのとした雰囲気の中に職人魂がチラリと見えて萌え萌えですわ!w ( ̄(工) ̄)♡

案外細かくリブや絞りが入っている。網目が珍しく亀甲編み。
取手はスライドして収納出来る意外と凝った作り。


焚火でステーキを焼いてみた。
火の入り方が優しい。
火が落ち着いてから焼いたけど、これなら火力が強い時に焼いてもあまり焦げずに焼けそう。
まずまずですな。

熱を掛けても変色しないのは新日鉄キャンスーパーの特性みたいです。この手の焼網にしては耐久性がありそう。

ミディアムレアを堪能♪


あんかけラーメンも美味かったぜw


今日は風もなく日差しが暖かかったわ〜♪


自然と生命の営みに感謝☆彡 ( ̄(工) ̄)ノ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fujishin3298)
2020-02-11 17:58:09
懐かし〜ですね。
子供の頃自宅にあった物と似ていて昭和臭が漂ってきます。^_^
それにしても肉がデカくて満足感ありそうデス。
返信する
Unknown (96kumao)
2020-02-13 07:48:57
@fujishin3298 本当、昭和の香りがしますw
最近のこの手のモノにはないちゃんとした素材で作られているのが嬉しいです。
肉はがんばって食べました笑
返信する

コメントを投稿