おかずのクッキングで賛否両論の笠原シェフが新しい豆腐料理として紹介した豆腐のおかか焼きが美味しそうだったので作ってみました。
新生姜と青じその葉を忘れてたorz
まぁー薬味として使うだけやしいいかw
【材料】
豆腐(木綿) 1丁(400g)
- 薄力粉 大さじ3
- 卵 1個
- 鰹節 15g
貝割れ菜 1パック
長ねぎ 1/3本
濃口醤油 適量
ごま油 大さじ2
【作り方】
(1)豆腐はキッチンペーパーなどで覆って5分程放置して8等分に切る。
(2)貝割れ菜は根元を切り落として半分に切って水にさらす。
(3)長ねぎは千切りにして水にさらす。
(4)フライパンにごま油を入れる。
(5)油が温まったら豆腐を薄力粉、溶いた卵、鰹節の順に通して並べて1面を30秒ずつ焼く。
(6)全面を焼いたら器に盛って、貝割れ菜、長ねぎを添えて、濃口醤油をかけたら完成!
鰹節の風味と薬味の辛味が美味しい一品です!
濃口醤油は別の器に入れて、つけて食べても良いです。
自分は薬味にかけて一緒に食べました。
新生姜と青じその葉を忘れてたorz
まぁー薬味として使うだけやしいいかw
【材料】
豆腐(木綿) 1丁(400g)
- 薄力粉 大さじ3
- 卵 1個
- 鰹節 15g
貝割れ菜 1パック
長ねぎ 1/3本
濃口醤油 適量
ごま油 大さじ2
【作り方】
(1)豆腐はキッチンペーパーなどで覆って5分程放置して8等分に切る。
(2)貝割れ菜は根元を切り落として半分に切って水にさらす。
(3)長ねぎは千切りにして水にさらす。
(4)フライパンにごま油を入れる。
(5)油が温まったら豆腐を薄力粉、溶いた卵、鰹節の順に通して並べて1面を30秒ずつ焼く。
(6)全面を焼いたら器に盛って、貝割れ菜、長ねぎを添えて、濃口醤油をかけたら完成!
鰹節の風味と薬味の辛味が美味しい一品です!
濃口醤油は別の器に入れて、つけて食べても良いです。
自分は薬味にかけて一緒に食べました。