今日は桃惠と登ってきました。
【写真】左から美保湾、大山、烏ヶ山、蒜山三座の遠景
登山口付近には3箇所の駐車スペースがあるのですが、
着いたときにはもう一杯でした。
路肩の広いところを見つけて停めましたわ。
【写真】はなちゃんも座った「イス」と描いてあるイス
出会う人に「猫かと思ったら、犬ですか?」
そうです、桃惠は犬です。
よく歩いたけど、土塁からはリュックに入れました。
柴系のワンコちゃんと、耳の長い洋犬も登っていましたよ。
【写真】三平山(みひらやま)1010mの山頂に到着
登山中で出会った最年少は3歳の男の子でしたわ。
ミャーコさんが登ったのは2歳8ヶ月。
1月に生まれてまだ4ヶ月のツッちゃんをおんぶしたママと
チーやんとアッ君とで賑やかに登った事もありましたなー。
【写真】お昼を食べてネムネムの桃惠
山頂広場は遮るものが無く、360度の眺望が素晴らしいです。
その分、風も強いけど汗が引いて気持ち良かった。
【写真】後ろ髪を引かれる思いの下山途中
歩くとカサコソ音がする落ち葉の絨毯、なんちって!
はなちゃんが居なくなってからは気持ちが向かず、
どこにも登らなかったし、ゆえに足が鈍って不安がありましてね。
でもアルバイトが始まって片道5キロを毎日チャリで往復し、
職場では三階建を階段で上り下りしているのでね。
ちっとは脚力がもどったかな?
【写真】山頂からの山々の眺め
後ろ髪引かれるけど、洗濯物が湿気るから戻らないとね。
時間はかかったけど、登頂できて良かったな、うん。