eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

太陽光発電パネル放映

2012年02月13日 | eつれづれ
某民放、夕方のテレビ番組、自然エネルギー特集を何気なく見ていたらナント4月に放映された今、冬眠中である屋根にある太陽光発電パネルがサンプルみたいな感じでホンノ数秒出ていた。冬眠させないで発電させている紹介としてビルの南壁面に取り付ける方法も紹介されていたが一般家庭では無理だろう。地震の時、落下したのでは危険そのもの...それこそ電気代どころのサタで無くなる。

(太陽光発電パネル160W*20枚=3,200W仕様)

原発の安全評価も茶番か

2012年02月13日 | eつれづれ

大飯原発3、4号機(おおい町)の安全評価(ストレステスト)について議論する国の意見聴取会が8日、終わった。原発再稼働に向けた国の手続きが一歩進んだことになり、県内で脱原発を主張する市民団体のメンバーからは厳しい声が相次いだ。
市民団体「原発設置反対小浜市民の会」の会員で小浜市・明通寺の中嶌哲演住職は「原子力安全・保安院や原子力安全委員会がそれぞれチェックしゴーサインを出すという、まず結論ありきの形で進んでいる現在の流れは茶番と言わざるを得ない。頑として認めることはできない」と切り捨てた。「福島の原発事故以来、保安院のずさんな対応は今や国民の信頼を失っている。4月に設置されるという原子力規制庁も、政府から完全に独立した機関とはほど遠く、過大評価はできない」と話した。
脱原発を訴える市民団体「森と暮らすどんぐり倶楽部」の松下照幸代表も「福島第1原発事故の検証は、まだ終わっていない。国が福島の事故をまったく反省していないことをよく表している」と批判した。市民団体「サヨナラ原発福井ネットワーク」の山崎隆敏代表は、審議する委員の一部が原子力関連業者から寄付金を受けていたとの報道を挙げ「“原子力ムラ”の人が、福島の事故後もそのまま残っている。そういう人たちは本来、大手を振って歩けないはずだがよみがえっている。国会などで問題にしないのか」と語気を強めた。

コメント:東京電力は電気料金値上げの発表、このまま原発、稼働出来ないのなら更なる値上げしますヨ、体の良い脅しみたいなものの様だ。電気料金、そのものだけで無く水道料金、電話、他諸々電気を使用しているもの全てUPする予感。
前からいっているが我慢比べの劇場です。原発120%安全、しかも料金UP無し火力発電も今まで通り必要...こんなのは懐かしい昭和30年代に戻るのなら別だが理想論だけでは到底無理な事です。電気の省エネのためエアコン使わず石油ストーブ購入、灯油こぼし家、全焼何のための省エネか...こんな事で電力会社に貢献、全くやる方がバカの様だが後の祭り。
特に何もせずとも蛍光灯はLEDシーリングに変更しただけでも結構な省エネとなる。楽して省エネを考え、無理せず風邪でもひいて医者通いでは、省エネ電気代どころのサタで無くなる...だれも評価せずか。


明日の受電待ち

2012年02月13日 | eつれづれ
近くに来たので現場把握...数日後、受電する高圧2回線、事業所の第1柱まわりで既に高圧スイッチ(深夜用)他も全て装柱済。5kVAの操作用変圧器もぶら下がっている。

深夜電力利用の床暖房だが、これも高圧受電...省エネ機器使用しているが電力不足だが省エネも何も特に関係無し...。

白の鉄箱内に電磁開閉器があり別引き込み低圧の融雪ヒーター(ロードヒーターMCB3P200A)オン.オフする。受電バージョンは高圧2回線、低圧1回線仕様。現実は東日本大震災も特に関係無く幾らでも電力売ります...契約しますのが実体の様だ。これ全て電力持ちの財産なので初期投資も工事費用含め大変な額となる。