10日は朝から夕方まで久しぶりの快晴だったので太陽光発電電流も綺麗なカーブを描く。これで1日15kWhの発電量だった。(右が朝~左夕方への直流グラフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/e2514862b6eeadeb4fd46bfdce32ff8c.jpg)
今年の電力不足も原発再稼働しなければ節電、計画停電となる可能性も出てきた。
昨年で産業界、国民コリたので、何でも良いから早く解消してクレと悲鳴が聞こえてくるのか。原発反対も今の電力事情も考慮せず又、代替も考えず無責任と批判も...サァどうなるのか。電力会社など計画停電発令するダケでダメージ被るのは産業界と国民だけ...水族館のポンプも停止、お魚全滅...病院も停止で死者続出、大混乱が待っているだけ。簡単に原発廃止と言うなか1000年は地震無しを期待しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c8/d88d4330cd3f21615d0c192f232bf089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/e2514862b6eeadeb4fd46bfdce32ff8c.jpg)
今年の電力不足も原発再稼働しなければ節電、計画停電となる可能性も出てきた。
昨年で産業界、国民コリたので、何でも良いから早く解消してクレと悲鳴が聞こえてくるのか。原発反対も今の電力事情も考慮せず又、代替も考えず無責任と批判も...サァどうなるのか。電力会社など計画停電発令するダケでダメージ被るのは産業界と国民だけ...水族館のポンプも停止、お魚全滅...病院も停止で死者続出、大混乱が待っているだけ。簡単に原発廃止と言うなか1000年は地震無しを期待しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c8/d88d4330cd3f21615d0c192f232bf089.jpg)