晴天の中...12日より外壁張替工事が始まるので、これに伴ってエアコン屋外機にガスを戻して本体撤去、取り外し、冷媒配管も途中で切断する。エアコンは15年使用したのでゴミ処分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/6d56443046ca3df055adf8842342fd03.jpg)
取りあえず2台分を撤去...こちらは2000.7設置とある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/24/9cc77b8bacdcf176cd68f4954f2fb91e.jpg)
わが家の風力発電4基の配線も切断し後は本体の撤去を待つのみとなった。撤去等は足場と関係ないので何時でもやれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/58d870736526dee192c0f9496791d435.jpg)
短絡した3.5sq、CVV.4芯ケーブル。発電機はDC12V.400W(MAX)仕様。出力短絡はダイナミックブレーキとなりブレードは、ゆっくりとしか回転しない。当、自然エネルギー発電も15年で残念ながら撤去処分となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/54/8b62b4daca5be3864a0ae7a9af0fa598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/6d56443046ca3df055adf8842342fd03.jpg)
取りあえず2台分を撤去...こちらは2000.7設置とある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/24/9cc77b8bacdcf176cd68f4954f2fb91e.jpg)
わが家の風力発電4基の配線も切断し後は本体の撤去を待つのみとなった。撤去等は足場と関係ないので何時でもやれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/58d870736526dee192c0f9496791d435.jpg)
短絡した3.5sq、CVV.4芯ケーブル。発電機はDC12V.400W(MAX)仕様。出力短絡はダイナミックブレーキとなりブレードは、ゆっくりとしか回転しない。当、自然エネルギー発電も15年で残念ながら撤去処分となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/54/8b62b4daca5be3864a0ae7a9af0fa598.jpg)