eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

交流耐圧試験(VT.LA内蔵PAS)実施

2014年05月13日 | eつれづれ

何れも(VT.LA内蔵PAS)で200A仕様2台、300A仕様1台の新設事業所の交流耐圧試験実施する。

交流耐圧試験において二次側充電電流は4mA流れた...零相電圧検出器(ZPD)等の静電容量は1230pFとすると4mAとなる。第1柱高圧気中負荷開閉器は日本高圧電気(株)製品。
Igr(対地抵抗分電流)は高絶縁なので無視して良い数値。