三菱FR-D720-0.2Kインバータのパラメータ再度、設定する。
ここで、もう1つのチャレンジがあった...先ずパラメータ160の「シンプルモード+拡張モード」にして0を書き込む。これから180パラメータ、汎用低速入力24をセットする。
中々、面倒な設定だったが、程なくクリアして手動/自動動作の確認をしてもらい無事、作業は完了した。
運転操作取説には2002年(平成14年)と有ったが既に20年は経過した。
シーケンサは5年前にリレー不良があり、当方がプログラム等、入替て交換した。
電気制御図面は、何処にも無く経験と感だけで修理対応しているが、物が無いとドウニモならないのでシーケンサ、インバータの予備を購入予定。
☆
これも電動機の速度可変して位置決めしているのだがリミットSWをドクがヒットしていく簡便確実な方式。
針金電気ヤが趣味で製作しているロータリーエンコーダ、パルス制御からすると幼稚園レベルだが動きを作業員から聞いてトラブル修理は難儀でもある。