新成人おめでとうございます。
https://twitter.com/pamyurin/status/1216508979339071488
振り込め詐欺やアポ電強盗など
電話を用いた詐欺ほか、
LINEを用いた詐欺などが大手を振っています。
これまで詐欺対策の方法を書いて参りましたが
追加の対策を行いました。
ひかり電話のボイスワープ(転送電話)を利用して
私の公開側の携帯電話に転送する。
これは留守電にするのを忘れ
電話が鳴り続けた場合に備えて
留守電の呼び出し時間を超えて鳴り続けた場合に
転送するものです。
振り込め詐欺対策 part8
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/a04ac848b0405f67c1485a127581cb58
詐欺の電話
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4e5916b7dad4023657bea9edcd6f69f8
上記で記したように
公開側の携帯電話は危険な番号のふるいをかけるサービスを入れているため
着信時に分かります。
根性論で対応しても無理なので
色々な方法があるかと思います。
お気に召した方どうぞ。
夜昼逆転するほどスマホ依存がひどく
以前ご案内したペアレンタルコントロールを行った場合の
ある事例です。
※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。
以前の記述。
簡易的なPCへのカーフュー
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c3de5a3a0b423d47dc2cae18905ab5c6
アメリカの禁酒法
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/20462ac1d94f78d56902aff3123bc10a
LINEと共依存
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/8b26d38dfc03bfc5957f74c8e48d48f3
スマホ依存の方のWiFiアクセスを制限すると
依存する先がないため
食事もとらずにその他の依存対象として
ジャンクフードを食べ始めます。
ジャンクフード(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89
残念ながらそういう人生を送る方もいます。
年齢を重ねてくると目標を見失う方や
それでも進み続ける方々と
さまざま見られます。
一部の意見では
年齢を重ねてくると先がないから目標がなくなるといった話や、
色々なことを経験してひとつずつ感情が動かなくなる
といった話もあります。
一方でなくなった日野原重明さんのように
100歳を超えても生き生きと生き続ける方もおられます。
日野原重明さんには将来はなかったはずですが
それでもはつらつとされていらっしゃいました。
自分の将来のあるなしではなく、
世の中や社会の将来に目を向ければ先がある訳です。
よど号事件遭遇で得た人生後半戦への決意
https://president.jp/articles/-/9320
稲盛和夫さんもおっしゃっておられますが、
利他の心や誰かのため
といった気持ちがあれば
自分だけではないから将来がある訳です。
よく中間層の言葉として中高年のやる気がない
といったぼやきが聞こえますが
多くの中高年は自分のためや
会社に貢献してその対価として金銭を得るといった発想を持っているため
「自分の」将来が見えてくると自然とやる気を失うわけです。
人間の性(さが)かもしれません。