A350-1000

A350-1000

老い ~ 100分 de 名著より

2021-08-09 | テレビ・ラジオ

2021年07月放送の
Eテレ 100分 de 名著は
シモーヌ・ド・ボーヴォワールの老い
https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/111_beauvoir/index.html

この放送の最終週第4週に、
老人ホームに本当に入りたいと思っている高齢者は
そうは多くなく、社会と隔絶された高齢者施設が
本当にためになるのかといったお話しがありました。

そしてもう一つ、
都市機能の再構築も必要ではといったお話しもありました。

自転車通勤
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/65d0abe2bfe425328a360b4912235012

パンデミック 激動の世界 (10)「迫る“介護崩壊” 新型コロナで揺れる老後」
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b49b7ff842870404117ea999d5788027

アパートとマンション
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/91cc91a832c3e4fcbb947d8a7df8cbf3

毎度のことですがこういった方法で大きな費用を掛けることなく、
都市機能の再構築を行う事も可能です。


占い part14

2021-08-09 | 日記・エッセイ・コラム

占いに極度にのめり込んでしまった方について。

占い part13
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/fbb29eec612cab66b76ba546fecd6212

この方が一念発起して片付けてあげるといって
整理整頓を行おうする時もあるようですが、
高い棚の上にかごに乗せて様々なものを載せて重量がかさむなど
論理性に欠けています。

筋力のない方に対して、
自分がせっかく片付けたのになぜそうするといって怒るなどしているようですが、
高い棚の上に重量のあるかごを載せることが
相手にとって都合の良くないことであることが
全く理解できていません。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。

共依存(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98

自己中心性と抑圧的な状態の表れと考えることができます。

こういった方に有効な治療法ができるといいと考えます。


テレワークと日本の生産性

2021-08-09 | 日記・エッセイ・コラム

昨今COVID-19の広がりにより
テレワークが広がりを見せる一方満員電車は解消しないといった報道も見られます。

そしてもう一つ、
諸外国と比較して日本ではテレワークを行うと生産性が低下するといったことも
報道されています。

なぜ日本ではテレワークを行うと生産性が低下するのか。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。

関西企業のCM
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3850777e747d8cc83af82a8748026ad7

日本企業は非常に同調圧力が強く、
常に周囲を伺っており長時間労働が常態化しています。

依存症傾向が強まり、
自ら考えず他者の価値観に基づいて行動パターンを決定することから
空間を分けると自律的に動いていくことができない。

だから生産性が低下する。

この現象に対して対症療法的に
満員電車に乗って再びオフィス勤務に戻すことは、
本来の企業競争力の向上といった観点から見て
根本的な対策になっていないと考えることができます。

それ故新しい事が発生せず量的緩和にばかり頼って、
延命に終始する。

在宅勤務と依存症
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/38952c98c316f2f494d45fc4dc8cefac

対策としてリモートオフィス/サテライトオフィスを用いる方法もあるかと思います。

負けに不思議な負けなし。


武相荘 part2

2021-08-09 | 日記・エッセイ・コラム

以前の記述。

武相荘
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b4a0d67a1fc47f25a0443939633d5a44

いまこの記述を見返すと、
より一層そうだろうなと思います。

実空間で都市の暮らしをするかどうかだけでなく、
SNSを利用しないことも答えの一つです。

WhatsAppへの盗聴 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c2ad71dcf01c140ff78a44176b3c0663

2030 未来への分岐点 (5)「AI戦争 果てなき恐怖」
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d722143b984977d132038860d930007d

どのようなお考えに至るも自由です。