A350-1000

A350-1000

コントロールフリーク part2

2022-01-02 | 日記・エッセイ・コラム

まずは以前の記述。

コントロールフリーク
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/a11c4d910efcee7ac81d315b646b63af

このコントロールフリークの方々を見ていると
ある共通点に気がつきます。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。

それは、資格や権威を崇拝する傾向にある、こと。

有力者の誰がどうであるとか、有力者と会うことに重きを置いたり、
資格がどうであるとかばかりとなり他者が認める価値に
自分の存在を見出そうとしています。

共依存者であればそうなるのは当然でしょうね。

そういう方は増えています。
放っておきましょう。


野党は批判するばかり part2

2022-01-02 | 日記・エッセイ・コラム

野党は批判しかしないという批判が出ています。

野党は批判するばかり
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/2bef245673b8f64fa53895d63d14f39e

リツイート ~ せやろがいおじさんのYouTubeより
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3d18fa2a89b77773929438c1b999078b

コントロールフリーク
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/a11c4d910efcee7ac81d315b646b63af

平成史 第3回 “劇薬”が日本を変えた ~秘録 小選挙区制導入~ 
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/bf94f717b3be06b0c96411437e9e6cd4

日本の政権交代
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e7dda2dcba1a4ab66b253603fdb4a230

言葉の起こり
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/792d0bd1196c4939c698d8950aee1b4c

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。

批判を批判する方々は、この中のコントロールフリークのような状態であると想定され、
依存症社会に対する明確な治療法がない現在
対処法がないことが想定されます。

つまり依存症の状態にある方々にとって、
「批判」はコントロールして押さえ込む対象になることが考えられます。

ある一定層にはいくらいってもその精神状態から伝わらないと考えられます。
屈しないこと、なるようになるさと構えること。

時代は不安定な方向に進んでいます。

幸せな方が増えることをお祈りします。