A350-1000

A350-1000

買い物弱者 part2

2022-01-16 | 政治・経済

東京一極集中が起こり
人口減少が発生した地方では多くの買い物弱者が発生していることは
誰しも思うところ。

買い物弱者
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/8c89bb05a1a8d1c9d56d06cbb44759f0

鉄道・バス大減便の先に くらしはどうなる?
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4afc82d0ec37107f1446e3e2bbfee4b6

最近ドローンを使った配送実験も行われており
面白く拝見しています。

ここで違ったアプローチもあっていいのではと思い記します。

EVジャンボタクシーに冷蔵庫を併載し、
スーパーの買い物代行サービスの配送のみをこの車両に託し混載。

混載することにより急ぎ届くことはありませんが、
過疎地のタクシー会社の稼働率を向上し
ユーザの方はコストダウンを図り
スーパーは配送要員の人件費を抑えることも可能かもしれません。

一つの可能性として。


飲食や下水・医療・宅配ほかの方々

2022-01-16 | 日記・エッセイ・コラム

感染爆発が発生したためとはいえ、
お客さんが食事をした後片付けをしたり
下水処理場で仕事をしたり
ゴミの回収を行ったり大変です。

全てが解決するわけではありませんが
せめてテレワークをする方が増え、
人口密度が下がり感染の進み具合が低下したり
分散居住によりエッセンシャルワーカーの方も
それにつられて分散居住できるといいなぁ。

微力ですが。


病気休職者の多い職場

2022-01-16 | 日記・エッセイ・コラム

昨今ストレス性精神疾患で休職される方が増えていることは誰しも思うところ。

だからリワークプログラムが熱心に行われるわけです。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。

ここでかつての記述。

リワークプログラム
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0f38f1d3f36818a392f3d061bfbd8632

見ていてこの部署休職者が多いなとか、
不調を訴える方が多いなと思うと
多くの場合共依存が成り立っているように見受けられます。

もっと言えば中間管理職クラスが依存的であったりパーソナリティ障害ほかで
そういったマネージメントの病的な面が根本的に理解できない場合
かなり深刻な職場環境にあるように見えます。

大学入試と偏差値輪切り
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/193c33883ea33c39270eb89668893977

負けに不思議な負けなし。


大学入試と偏差値輪切り

2022-01-16 | 日記・エッセイ・コラム

大学入学共通テストがオミクロン株が流行する中行われ、
その上津波が発生し大変な思いをされている受験生の方も多いかと思います。

試験も大事ですが命を守る行動をとって頂きたいと思います。

さて日本の大学入試は一時ほどではないものの
厳しいものですがそうして入学した大学では
あまり勉強しない・する機会がないようです。

そして偏差値輪切りであるとも。

なぜそのような状態となるのか。

大学のレジャーランド化・就職学校
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f9b08796316ccea1428b08f59115c318

企業側は学校の教育より、滅私奉公してがんばり続ける社員が欲しいので
偏差値輪切りの大学ブランドが選考基準として
余計なことを言わない社員として仕立て上げやすいので
その社会の要請から偏差値輪切りが進むのかもしれません。

その思考停止の結果が失われた30年の低迷かもしれません。

ディスクカメラ part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f1ca685efbd1d75237dde3c697cc7ee9


https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/04668b860174670deb4877ec02820888

社員それぞれの考えをぶつけ合わない
言うことを聞く社員が好まれ
生産性が大きく低迷する。

負けに不思議な負けなし。