一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

お母さんって大変

2012-11-06 08:20:46 | ファミリー・ホーム
ケンカ、というか
ガミガミ言いながら送り出した朝はなんだか後味が悪い。

にくたらしい態度をとりながらも最後には必ず

「ごめんなさい」

そう言う優花がちょっぴりかわいそうだったりする。

子供って、
子供だから、
子供でいるうちは、
子供らしく、
謝らないとその場が収まらない、

親子共々肌で感じているんだよね


「大人ってずるい」

自分自身、子供の頃思ってた。

「お母さんなんて大キライ!!!」

そう思いながらも
お母さんのことが大好きだった子供の頃。

だから必ず自分から謝っちゃってた。
そういえば、謝られたお母さんの顔って
今思うとホッとしてたような気がするな(笑)



今、目の前にあるのは
昨日優花が学研の先生から借りてきた本。

「お母さんへの宿題だって」





●気をつけたい親のひとこと●


<使っていませんか?こんな口グセ>
「早く」 「あとでね」 「ダメ」


<子どもにストレスをあたえる親のひとこと>
「自分で考えなさい」 「それは違うでしょ」 「お姉ちゃんなんだから」



<怒ったときのこんなひとこと>
「何回言えばわかるの?」 「余計なことしないで」 「バカじゃないの!」




すごい、全部当てはまる
筆者の方に見られているようでこわい
先生が本を貸してくれたのもタイミングよすぎてこわい(笑)



お母さんって大変