一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

堪忍袋の緒が切れて・・・

2012-11-18 15:45:52 | ひとりごと
『なんで電話にでてくれないの?56回もかけたんだよ



木曜日、泣きながら職場にかかってきた電話。

「えっ?電話?なってないよ???」

『ちゃんとかけたもん!なんででてくれないのよ~
「ちょっと待って、ああ、充電が切れちゃってる。ごめん、ならないわけだ・・・」

『なんで電話切れちゃうのよ~
「だからごめんってば、お母さんの電話おかしいの知ってるでしょ。」

『だって56回もかけたんだよ
「そんなこと言ったって今さっきまで充電一杯だったのに
いつの間にか切れちゃってたんだから仕方がないでしょ

「もういいよ (ガシャン)」

いきなり電話きった



-------------------------------------------



1年前に購入したスマホ。
買って2か月後にトラブルは始まりました。

どんなトラブルかといえば、

いきなりバッテリーが空っぽになって強制的に電源が切れる。
一度切れるとなんと充電自体ができなくなる。
バッテリーパックを抜き差ししてもまったく反応せず。

もう壊れた?
焦ってソフトバンクに駆け込みました。

ところが店頭でお姉さんが何度か電池パック&充電ケーブルを抜き差しすると突然充電が始まりました。
トラブル自体がなんだったのか???

「フル充電に近かったのに、こんなにすぐになくなるものなんですか?」
『まあスマホですからそういうこともありますね』

「また起きたらイヤなので修理に出したいんですが」
『それは構いませんが、同じ現象がでないと何もせずに中身だけ空っぽになって
戻ってくることもありますがよろしいですか?』

そういわれると・・・
とりあえず今は事なきを得たことだし、
まだスマホに慣れてないから充電のタイミングがよくなかったのかもしれないし・・・

「わかりました、様子を見てみます」


あれから1年。
なんと同じ現象に見舞われたことか


朝、やけに空が明るいなと思うと起きる時間がとっくに過ぎてる
目覚まし止めちゃったのかしら?
慌てて電話を見ると電源が切れてる

必要な電話待ち。
なかなかかかってこないからどうしたのかしら?
心配して電話をみれば電源が切れてる


こんなことが起きる度
電池パックを外してつけて、また外してまたつけて、またまた外してまたつけて・・・
何度同じトラブルに見舞われたことか。


ネットを見れば同じ機種でまったく同じトラブルが怒りの声となって報告されてる。
やっぱりね

対処は人それぞれ、
早々に買い替えた人、
窓口に行ったけど体よく帰された人(ちなみに私)
窓口でケンカになりながらも押し切って新品と交換してもらった人、
そこまでできず修理に出したものの何も変わらずじまいの人・・・


もうトラブル慣れして大分気にならなくなっていたところに今回の56回事件

さすがの私も堪忍袋の緒が切れて(笑)
とうとう買い替えしちゃいました





スマホの残金を思うと頭が痛いけど、優花が泣いちゃうよりいいよね~


ああ、快適!
ああ、楽しい