一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

ダーリンっ子

2021-06-20 09:35:08 | ファミリー・ホーム
Googleさんが言うように



私が
みーすけばっかり可愛がっていたからか



小さい頃の優花は



ホントに



本当に



ダーリンっ子でした





几帳面な自分の娘が
まさかこんな風に育つとは
想像だにしなかったとは思うけど(笑)


(着替えた後はいつもこう。場所は選ばない。)


今日が父の日だっていうことは
一応覚えているみたいだから
ヨシとしてあげてくださいませ






よりよりWi-Fi環境を整備中

2021-06-19 13:42:46 | ひとりごと
様子見をしていた我が家のWi-Fi環境
【2021/6/3 数値化してみた】

中継器を置いてみたもののやっぱり途切れる


腰を据えて調べてみたら
2重ルーターになっていたことが発覚


設定を変える作業するのに
ルーターとPCをLANケーブルで接続しようと思ったら
なんと!PCにLANポートが付いてない

スリムに軽くなるために余分なものはそぎ落してるけど
いざという時にないと困るわね

パソコンが何台もあってよかった(笑)




そしてせっかくならばと
これを機に回線契約も見直すことにしました


さらにWi-Fi無線ルーターを買い換えました


メッシュWi-Fiにするつもりでしたが
木造2階建の我が家は速さの方が優先
との結論でこの機種をポチッ




もしメッシュWi-Fi環境が必要になったら
もう1台別機種を購入して

手軽に家じゅう快適インターネット!「Wi-Fi EasyMesh™」(イージーメッシュ)

の環境を整えるつもり



これからの生活のために
よりよりWi-Fi環境を整備中です





男の子は優しい

2021-06-18 09:16:58 | トラと茶々丸
トラちゃん、チャチャちゃん、大変

この間食べ終えたご飯が
商品回収されてる





健康被害は今のところないって書いてあるけど
なんともない?大丈夫?

2人(匹)になんかあったらどうしよう




お母さんそんなに心配しなくて大丈夫
オレもチャチャもなんともないぜ


チャチャはおなかいたいのヤダからね






男の子は優しい





トラちゃんもそう思うよね

2021-06-16 08:33:05 | トラ
ダーリンに代わって
掃除機をかけていたら

(ん?なんか表現がおかしくないか?


散らかった優花の部屋の片隅で
くつろいでいるトラ発見




中にすっぽり入りたいのに
大きくなって入れなくなったらしい(笑)



あれ、今日はなんでお父さんじゃないんだ?
どっか具合でも悪いのか?



やっぱり~
トラちゃんもそう思うよね




心配して損した

2021-06-15 07:14:31 | ファミリー・ホーム
テレワークのダーリンは

毎朝必ず
掃除機をかけてから
仕事を始めます


だから
コロナ禍となってからの我が家は
それ以前と比べるとずっとキレイです



それなのに今朝は
掃除機をかけずに座っているので

「もしかしてどっか具合悪いの?」

と心配になって聞いたら

『なんで?』

「いや、掃除機かけ始めないから
どうしたのかと思って

『ああ、今フィルター洗って日にあてて乾かしてるんだよ』




とのお返事



な~んだ、心配して損した




いくら気にかけたところで

2021-06-14 07:23:29 | ファミリー・ホーム
世界史の教科書を広げ
ヴェルサイユ条約について学ぶ優花

やけに真剣だわ
と思ってみていたら



いろいろ追い詰められている様子



こんな様子を見て
高3生の母親が今
自分のチャレンジを進めるってどうなの?
と一瞬思ったけど

いくら気にかけたところで
母親が何かできるわけじゃないし

だったら母は母で
自分の夢を追いかけていた方が
刺激になっていいと思うな



そう結論付けてこの1年を
無駄なく明るく過ごそうと思う
今日この頃



今準備してるよ!!

2021-06-13 08:51:01 | ひとりごと
ついついためてしまう新聞

回収日前日になって
慌ててまとめ読み


ふと目に留まった記事に
ピピッっと反応





私、してるよ!

いや、正確には
今準備してるよ!!



一日1笑ブログは
普段の生活記録を残す場なので

新しいチャレンジには
別の場所で1から記録を残した方が
心機一転がんばれそうな気がする



いつもの自分とは違う自分を楽しみたくて

ただ今いろいろ準備中です



時々はこうして

2021-06-12 09:51:50 | ひとりごと
習慣とはすごいもので

夜中1時半と3時半には
必ずトイレに目が覚めるのと同じで



この時間になると

クラブハウスに行かなくっちゃ

とソワソワする


今日は土曜日でお休みなのにね~



---------------------------



昨日はご近所さん3人で
2年ぶりのランチ&お茶をしました


近くにいても生活時間が異なるので
ちっとも会わないし

生活スタイルもバラバラなので
話題も価値観もバラバラ


一見かみ合わない気もするんだけど
まあそれがかえって新鮮でいいのかな(笑)



時々はこうして
今現在の自分の環境や価値観とは
全く違うところに身を置いて
自分自身を俯瞰してみると

新たな気付きや確認ができてよいな
と思いました




って思いながら撮ったんだろうな

2021-06-11 15:31:39 | ひとりごと
今朝 何気なく
写真アプリを開いたら
1枚の画面ショットがみつかった


夜中1時半といえば
ちょうどいつもトイレに目が覚める時間
いったい何撮ったんだっけ?

しばし考え、目を凝らしてみたら




そっか、このニュースだったんだ


寝ぼけながらも

お父さんがいる頃に聞けてたらな

って思いながら撮ったんだろうな


でも眠くてすぐに寝ちゃって
翌日皆さんとその話をしたものの

画面ショット撮ったってことは
すっかり忘れてた



今渦中にいるご家族にとっては
ようやく見えた希望の光ですね






病状が進行していくのを
黙って見ているしかないもどかしさが
一刻も早く解消される日がきますように