ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

「種類が違う」と言う意識

2012年01月20日 | ゴルフ理論…私の見解
「ゴルフの練習をしてみようかな?」と思われる方の多くは、スポーツ好きの方であり、中でもテニスをなさっていた方、または、テニスと両方なさる方は多い。

テニスからゴルフに移行なさる、その理由は…
「テニスよりも、走らなくて良いから」
「ゴルフの方が歳を取ってもできそうだから」
とおっしゃる方も多い。

そのテニスから、ゴルフに移行なさって来た方が、よくおっしゃること…。

「止まっているボールを打つのが、こんなに難しいとは思いませんでした」

確かに…。
そう思いますよね。

私も、ゴルフの練習をし始めた頃に、同じことを思いました(笑)。

「なんで、止まっているボールやのに、こんなに打たれへんねん」って…(^_^;)

「私は、ピッチャーが投げて来る速いボールを打ち返してたんやぞ!…そやのに、どうして、止まっているボールに当てられへんねん!…腹が立つ…コンチキショウ~!」と、思いましたね(笑)。

練習を始めた最初の頃は、“空振り”をしたことも何度も有って…、
「今度こそ、バシッと飛ばしてやる~!」と思って、“ビュン!”とクラブを振ったのに、当たらなくて、“ヘッ!?”と思ってボールの置いていた所を見ると、まだ、そこに有る。
その時は、そのボールが、「や~い、ざまみろ…下手くそ~」って言って、私を見上げて“カカカカ…”って笑っているように見えましたね(笑)。

だから、余計に「コンチキショ~!」って思って…、
「なにがなんでも打ってやる!」って思ったことが、ゴルフにハマり始めた第一歩になったかもしれません…(笑)。

「飛んできたボールや、投げてきたボールに、タイミングを合わせて、打つ」ことはできても、「止まっているボールを打つのが難しい」と感じるのは…。
ボールを打つこと自体は同じでも、「運動の種類が違う」からかもしれません。

飛んできたボールに反応する、テニスのラリーや野球のバッティングは、『開放性運動系』のスポーツ(開放的技能)。
対して、止まっているボールに対して、自らのタイミングで動作を仕掛けて、そのボールに動きを与える、ゴルフのショットや、野球のピッチング、テニスのサーブなどは、『閉鎖性運動系』のスポーツ(閉鎖的技能)。

なので、「ボールを打つこと自体は同じでも、運動の種類は違う」との認識が有った方が良いかもしれませんね。

よく「野球をしていた人はゴルフが上手い」と言われます。
しかし、「バッター(野手)よりも、ピッチャーだった人の方が上手くなる」と言われます。
これ、「何故?」って思いますよね。
ボールを打っていた人(バッター)の方が、当然、ゴルフのボールを打つのも上手くなりそうなのに…、
投げていた人(ピッチャー)が、上手くなるなんて、どうして?
って、ちょっと理屈が合わないようにも感じます。

だけど、その理由は…、
野球のピッチングと、ゴルフのショットは、運動の種類が同じだから…と言えるかもしれません。

テニスをなさっていた人なら、ゴルフのショットは、テニスのサーブを打つのに似ている…と思っておられて良いでしょうね。

飛んで来たボールに反応するのではなく、自分なりの“間合い”で打つ…それが、『閉鎖性運動系』であるゴルフのショットの特徴です。

『開放性運動系』に慣れておられる方は、『閉鎖性運動系』が、最初、少し難しいとお感じになるかもしれないな…とも思います。

でも、慣れれば、大丈夫ですよ…(^_^)v

私も、慣れれば、大丈夫でしたから…(^^ゞ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 他残念…!?…(笑) | トップ | つい頑張ってしまう手先 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴルフクラブ (jx)
2012-01-21 00:09:30
止まっているボールを打つって聞くと、いつも思うのは
なぜゴルフクラブはあのような形なんだろうと。

ホッケー(アイスホッケーも)のスティックの形も、似てるといえば
似てますけどね。先生の説明では、ホッケーは開放的運動系ですか。
しかし、ボールを止めてバシッて打つ時もありますね。
ホッケーは、でもスティックの持ち方やスイング(?)が
ゴルフと全く違いますね。

なぜだろう?
調べる必要があるような。
返信する
Unknown ()
2012-01-21 09:46:30
アイスホッケーのスティックは、氷上のバックを打って、基本的には氷上を滑らせるための道具。(打ち方によっては、バックが舞い上がる時も有りますが…ゴルフボールほどには上がらない)

対して、クラブは、地上にあるボールを空中に舞い上げ、より遠くまで運べるように…と考えられた道具。

一見、似たような形はしていますが(?)、
それぞれの道具に果たして欲しい役割は、違うように思えます…

バックとボールは、形も違いますし…。

だから、振り方も異なるのでは…。

…ホッケーは、氷上を滑っているバックを打つ機会の多いスポーツだと思うので、「開放性運動系の要素が強いスポーツ」と言えるでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。