ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

皆さまからお寄せいただきましたご意見・ご感想です。

2014年09月09日 | 『ゴルフスイング体操(R)』DVD BOOK
先日よりゴルフスイング体操を読んだりおこなったりしてくださっている方々からご意見・ご感想をいただいております。

本日は、その一部をご紹介させていただきます。

一部と言ってもたぁーくさんあります。^^;

ゆっくりとお読みくださいませ。m(_ _)m

【ゴルフスイング体操をお読みくださった方々や
実践なさっている方々からのご意見・ご感想】

体操を通してゴルフに必要な身体の動きを身につけることができました。
最初は難しく感じていた動きも回数を重ねるごとによってやりやすくなって、今では体操をするのが楽しいです。
肩凝りが治るので普段からもやりたいです。(学生)

これまでのゴルフの練習法をガラリと変える練習法が生まれましたね。(60歳代 男性)

肩甲骨周辺を柔らかくすることが大事であること、また仙骨を中心とした回転が良い理由を知的に理解することができた。
このことでクラブヘッドの入射角も安定してきた気がする。(50歳代 男性)

(ゴルフスイング体操を)始めて半年以上になります。驚いているのは、以前は朝起きるが苦痛なくらいの腰痛で悩まされていたが週に4回程度の練習をしても痛みが出なくなった。
ゴルフスイングが良くなりスコアも80ストローク程度が平均になって飛距離・方向性が見違えるほど良くなった。特にショートゲームが良くなりました。
コースに出ても腰痛は無くなりました。姿勢も良くなりゴルフスイング体操を始めて良かったと思っています。(60歳代 男性)

本にDVDが付いているので、言葉だけの説明では中々理解することが難しいところも分かりやすいので助かりました。(40歳代 女性)

体操=スイングが一体化した素晴らしい運動かと思います。(40歳代 男性)

ラウンド前にロッカーでスイング体操をしてスタートしています。ティーショットの待ち時間にも思い出して緊張をほぐしています。ゴルフスイングは部分的な動きの組み合わせを考えるとキリが無いのですが、スイング体操はなめらかな動きからショットが打てるようになる身体にやさしい体操だと思います。(50歳代 女性)

ゴルフに必要な身体の動きがよく分かる体操です。(50歳代 男性)

これまで練習してきた方法とは全然違って、無理をした身体の使い方ではなく、ストレッチをしながらスイングフォームが身につくような感じなので練習した後は身体がスッキリします。筋肉痛も起きません。(30歳代 女性)

自分の指導中にもゴルフスイング体操を活用させてもらっています。(40歳代 男性)

肩こり・腰痛もマシになりマッサージに行かなくなりました。(40歳代 女性)

長年の肩こりが解消。厳冬でも肩甲骨をまわす運動により寒さ知らずに。
ショット前にスイング体操をすることで曲がらなくなりました。(60歳代 女性)

普段使わない筋肉が伸ばされて気持ちがいいです。
スイング体操をすることで先生が打っているのを見るだけでは分かりづらいスイングの仕方も簡単に身につきました。(学生)

ゴルフスイングの本質をズバリと突いている本だと思います。僕は、ここまでゴルフスイング中の身体の動きを明確に記してある本をはじめて見ました。(50歳代 男性)

最初は、本の内容をよく理解できなかったけれど、本を読むのとDVDを見るのを交互に何度が繰り返すと、内容が良く理解できました。ゴルフの良い練習法だと思います。ただ、このゴルフスイング体操がゴルファーの間に浸透するには多くの理解者が必要だと思えるため、かなり時間がかかるのではないかと思います。でも頑張ってください。応援しています。(50歳代 女性)

長年患っていて、もう治らないと思っていたゴルフ肘が、この体操で随分良くなりました。
今では片腕素振りをしても痛みを感じなくなりました。(50歳代 男性)

「四十肩」が治りました。(60歳代 女性)

スイング体操をしっかりと行いながら練習することは後期高齢者として少しでも進歩する上で大変大事なことだと思います。健康を保つこともできます。(70歳代 男性)

スイングフォームを習得する過程において良い導入になる体操になっていると感じました。友達にもフォームがきれいになったと言われました。(学生)

以前は頭痛がするくらいの肩こりに悩まされていたが、今では、肩こりを感じなくなった。
ゴルフの正しいスイングフォームもよく分かる体操です。(30歳代 男性)

これまでにあまり見たことがない斬新なエクササイズだと思いました。(学生)

パターの距離感が合うようになった。1~2メートルあたりの嫌な距離が少しずつ入るようになった。ミスショットの原因が分かりやすくなった。(30歳代 男性)

実際に打つ時にスイング体操が役にたちました。ボールに当たらなくなったときに、もう一度スイング体操をするとまた当たるようになるので不思議でした。(学生)

松村先生のゴルフスイング体操はゴルフの基本を勉強する本質だと思え、レッスンにも2~3年通ってゴルフの面白さを体得でき年間平均ストロークも約10打改善できた。
スイング体操で、個々のゴルフ教則本では改善できない根幹を教わっている。
体幹も強くなってきており継続すれば大きな力になると本心から思え、可能な限り健康も兼ねてレッスンを続けたい。(70歳代 男性)

体幹の正しい使い方が自然と理解できるので非常に良い。(30歳代 男性)

飛距離が伸びアプローチはピンに真っ直ぐ飛びだすようになりました。合間合間にこの体操をすることでラウンド後の疲れがなくなりました。(60歳代 女性)

ゴルフをしている父にも、この体操を教えました。DVDを見ながら一緒に体操をすると「肩まわりがスッキリしてすごくいい」って言っていました。(学生)

体操をしっかりと習得することで自然なスイングが身に付くことが理解できる。ゴルフクラブを握ると少し体操通りにいかないことが多かったが、最近は少しずつ違和感も減ってきて良い球がでるようになってきた。体操の感覚をスイングにそのまま持っていけるように身体に覚え込ませていきたい。(30歳代 男性)

身体の使い方がとてもよく分かります。なるほどと思えることばかりです。(50歳代 女性)

身体の動きに逆らわずにゴルフを行えばいいということが改めて分かり、おかげで身体のどこの部位も痛めることがなくなりました。(20歳代 女性)

練習していて球に当たらなくなったら、この体操をするとまた上手く当たるようになりました。
すごく意味のある体操だと思います。
これからもゴルフをする時には、必ずこの体操をします。(学生)

(クラブの動かし方ではなく)身体の使い方を意識するようになり、自分の中で基準のイメージを持ちやすくなった。(40歳代 男性)

ゴルフスイングのフォームが自然に身について、ボールも打ちやすかったです。
個人的に練習していたときよりも真っ直ぐに飛ぶようになり、飛距離も出るようになりました。
また、今までは練習した後は身体のどこかが痛かったのですが、この体操で身に付けた身体の動きで練習すると身体が全く痛くないです。(学生)

全てのショットに一貫している身体の動きなので、理解・納得しやすい。
ラウンドの前日や当日には(ゴルフスイング体操)のパート7まで行うようにしています。(40歳代 男性)

ストレッチをやっているつもりでエクササイズをしているうちに、いつの間にかゴルフスイングのフォームになっているので不思議な体操だなと感じました。(50歳代 女性)

多分スイング体操を行わずゴルフをしていたとしたらフォームがグチャグチャだったと思います。
このスイング体操を行うとフォームが綺麗になるだけでなく肩甲骨周りがスッキリしました。
身長が伸びたかと思うくらい姿勢が良くなりました。(学生)

動きは簡単そうに見えますが、奥深くて難しいです。ただ、普段コースでのプレー前に不完全なりにも準備体操としておこなうと迷いなくスイングできるので安心です。
この体操が上手くなった時、自分のスイングも上達していると思います。(60歳代 女性)

子供の頃に練習していたスイングでは身体(左肩)が痛かったのですが、ゴルフスイング体操で練習してみると、そういう痛みを感じなかったので、この体操を知ることができて良かったです。(学生)

ゴルフスイング中の身体の動きを機能解剖学の見地から知ることで、現在は間違った理屈を堂々と押しつけている理論もあることに気付くことができた。
筋肉を無駄なく動かし肩甲骨と仙骨の動きでゴルフスイングの基礎ができることは目からウロコだ。
初心者からベテランまで今一度、ゴルフスイング体操をきっちりとおこない、正しいゴルフスイングを身につけ、怪我をすることなくスコアアップを目指したいものである。(50歳代 男性)

ゴルフスイング体操は、ゴルフスイングの良いイメージトレーニングになると感じました。
飛距離がだんだん伸びてきたのでゴルフが一層楽しくなりました。(学生)

今後、ゴルフの練習法は、このように(ゴルフスイング体操のように)変化して行かないといけないのではないかと思います。(40歳代 男性)

私は自然と足を開いてしまうクセがあるので骨盤の体操の時は本当に気持ちが良かったです。
これからも、ゴルフも体操も続けていきたいです。(学生)

初心者には難しい本かもしれませんが指導者の方々には理解してもらいたい本です。(50歳代 女性)

スイング体操をおこなうことで頭でなく身体でゴルフスイングを覚えることができました。(学生)

これまでゴルフスイングの身体の動きがよく分からなくて迷ってばかりだったのですが、ゴルフスイング体操は、私の迷いや悩みを一気に吹き飛ばしてくれました。
ゴルフスイング体操が上手にできるようになれば、自然と身体に無理のないフォームを身につけることができそうです。頑張ります。(40歳代 女性)

ゴルフスイングに対して何も分からない状態で始めたが、このゴルフスイング体操で、今どこの筋肉を使っているかや、この筋肉はこういう役目を果たしているということを知りながら身体を動かすことができたので、実践に活かすことができました。(学生)

*ここに掲載させていただきましたのは、お寄せいただきましたご意見・ご感想の一部です。
アンケートにお答え下さいましたみなさま、ありがとうございました。

尚、この記事は、ホームページの方にも同じものを掲載致しました。
トップページに赤文字で『ゴルフスイング体操』と掲載しておりますので、そちらをクリックしてご覧下さいませ。m(_ _)m
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中秋の名月 | トップ | ゴルフスイング体操の紹介と特徴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。