ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

年始の心境

2019年01月08日 | 思ったこと
先週の今日は、元旦でした。

あれから1週間なのか…と思った時、
「まだ1週間しか経っていない」と感じるか、
それとも、
「もう1週間経ったのか」と感じるか?

皆さまは、どちらでしょうか?

私は、「まだ1週間しか…」と思います。^^;

それだけ、
年末年始は、時間の経つのをゆっくり感じていた…ということでしょうか?

…普段、1週間は、アッ!という間、
「もう1週間経ったのか!!」の感覚の方が強いんですけどね。(^^;;

また、
仕事が動き出すと、
つい、
「ゴルフのこと」ばかりに意識が向くのですが、
今年は、もう少し視野を広く持って過ごしてみたいな…と思います。

「ゴルフのこと」ばかりに意識が向くと、
イライラしたり、
なんでやねん!って思うことに多く遭遇したりするので…(笑)

こんな風な心境でい続けるのは、精神衛生上も、本当に良くない。

これまでは、
「ゴルフバカになろう、
ゴルフバカでいい」と思っていたのから、
そればかりでは、
「バカらしい」に心境を変化させたい。
そんな感じです。(笑)


…先日、
「『ゴルフスイング体操(R)』を考え始めてから、どれくらい経ちましたか?」と質問され、
「さぁ〜、どれくらい経ったでしょうね?
身体の内側のことに意識が向き始めたのが阪神淡路大震災の年のことなので、
それからずっと…とも言えますし、
ゴルフスイングの身体の動きの定義のようなものに気づいてから、
それをレッスン法に落とし込んで行くのに、レッスンを受講中の方々に試していただきながら、試行錯誤をしていた期間も有りますし、
これを、世の中の人に多く知っていただけたら…と思っていた期間も有りますし…
書籍になってからも、もう数年以上経った…
ってことを考えると、かなりの年月が経っていると思います」とお答えしました。


「ゴルフのことばかり」に意識を集中することに疲れたのではありませんが…(笑)
自分の心境を穏やか、ポジティブ、豊か…な方向にコントロールしつつ、1日、1日を過ごして行けたら…と思います。

…こんな心境になれるのは、
やはり年始だから…かもしれませんが…(笑)


GETアカデミーホームページ

松村公美子Instagram

松村公美子YouTube

松村公美子ツイッター

ゴルフスイング体操Facebookページ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログの目的 | トップ | ゴルフコーチの資格 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。