昨日、Facebookのほうに、こんな応援メッセージをいただきました。
『ゴルフスイングは、つまるところこの動きなんです。
この体操、その場で立ったままでやるだけ。なのに結構いい運動になります。』
ゴルフスイング体操は…、
左手首を手根管症候群と診断され、
左肩をインピンジメントで痛めた私が、その痛みを感じ過ぎることなくスイングするには、どういう身体の使い方をすれば良いかな?…と、自分の身体を実験台にして考えはじめた体操です。
そして、この体操の考案中、モットーにしたのは、
「あらゆる競技に共通する身のこなしが正しいとして、ゴルフスイングを考えたい」でした。
ゴルフスイング体操は、最初から最後(エクササイズ01~11)までの間で、途中、ゴルフスイングになる体操を含みますが、どんな競技をなさる方にも、ウォームアップとしてお使いいただけるのではないか?と思います…ハイ(^-^)/
立ったまま行える体操なんですが、全身の筋肉が動きます。
ですから…いただいた応援メッセージにもあるように、「結構、いい運動になります」。
この体操は、身体に変な負担をかけずに、
痛めてしまった私の身体が、さらに痛んでしまわないように、
そして、それが、結局、レッスンを受講くださる方々のお身体にとっても、良い動きになるんだろうな…と、思って考案したゴルフのための体操には違い無いのですが…。
レッスンを受講くださっている方々からは、
肩こりが、随分マシになった。
四十肩が治った。
腰痛が緩和した。
とのお声もいただいております。
他、姿勢が良くなった。
ヒップが引き締まった。
との効果をご報告くださる方もいらっしゃいます。
そして、
私自身は、
酷いO脚だったのがマシになりました(今でもO脚ですが、以前は、もっと酷かった)。
そして、そして、
体脂肪率が減少しました…ヽ(*゜∀゜*)ノ
よく食べますので、直ぐに体脂肪率も増えますが、
汗をよくかく夏場、昨年は、一時11%台まで減少しました…Σ(∵)
現在も、1日にこの体操を3~4回行った日は、1回か行わなかった日に比べると2~3%少ないんです。
ですので、ダイエットのために、何か良い運動は無いかな?とお探しの方は、ゴルファーの方でなくても、この体操を行ってみてください!…o(*^▽^*)o
レッスン中に、受講くださる方、全てに行なっていただける体操を…と思って構成した体操ですので年代を問わず、行なっていただけます。
そんなに激しい動きもなく、息が切れそうなほどの苦しい動きもありません。
ゆっくりとした動きで、ご自身のペースで行っていただくと良いでしょう。
器具等も使わないので安全ですし、
立ったままでも行えるので、どこでも、気が向いた時に行っていただけます。
…と、本日も、『ゴルフスイング体操』の宣伝ブログのようになってしまいましたが…o(〃^▽^〃)oあははっ
でも、身体にとって無理のない良い動き、正しい身体の使い方は、身体に良い影響を及ぼします!…(^o^)/
ですので、他の競技をなさっている方にも、
身体の引き締めを狙っておられる方にも、
ゴルフスイング体操、お勧めです…ヽ(´▽`)/
『ゴルフスイングは、つまるところこの動きなんです。
この体操、その場で立ったままでやるだけ。なのに結構いい運動になります。』
ゴルフスイング体操は…、
左手首を手根管症候群と診断され、
左肩をインピンジメントで痛めた私が、その痛みを感じ過ぎることなくスイングするには、どういう身体の使い方をすれば良いかな?…と、自分の身体を実験台にして考えはじめた体操です。
そして、この体操の考案中、モットーにしたのは、
「あらゆる競技に共通する身のこなしが正しいとして、ゴルフスイングを考えたい」でした。
ゴルフスイング体操は、最初から最後(エクササイズ01~11)までの間で、途中、ゴルフスイングになる体操を含みますが、どんな競技をなさる方にも、ウォームアップとしてお使いいただけるのではないか?と思います…ハイ(^-^)/
立ったまま行える体操なんですが、全身の筋肉が動きます。
ですから…いただいた応援メッセージにもあるように、「結構、いい運動になります」。
この体操は、身体に変な負担をかけずに、
痛めてしまった私の身体が、さらに痛んでしまわないように、
そして、それが、結局、レッスンを受講くださる方々のお身体にとっても、良い動きになるんだろうな…と、思って考案したゴルフのための体操には違い無いのですが…。
レッスンを受講くださっている方々からは、
肩こりが、随分マシになった。
四十肩が治った。
腰痛が緩和した。
とのお声もいただいております。
他、姿勢が良くなった。
ヒップが引き締まった。
との効果をご報告くださる方もいらっしゃいます。
そして、
私自身は、
酷いO脚だったのがマシになりました(今でもO脚ですが、以前は、もっと酷かった)。
そして、そして、
体脂肪率が減少しました…ヽ(*゜∀゜*)ノ
よく食べますので、直ぐに体脂肪率も増えますが、
汗をよくかく夏場、昨年は、一時11%台まで減少しました…Σ(∵)
現在も、1日にこの体操を3~4回行った日は、1回か行わなかった日に比べると2~3%少ないんです。
ですので、ダイエットのために、何か良い運動は無いかな?とお探しの方は、ゴルファーの方でなくても、この体操を行ってみてください!…o(*^▽^*)o
レッスン中に、受講くださる方、全てに行なっていただける体操を…と思って構成した体操ですので年代を問わず、行なっていただけます。
そんなに激しい動きもなく、息が切れそうなほどの苦しい動きもありません。
ゆっくりとした動きで、ご自身のペースで行っていただくと良いでしょう。
器具等も使わないので安全ですし、
立ったままでも行えるので、どこでも、気が向いた時に行っていただけます。
…と、本日も、『ゴルフスイング体操』の宣伝ブログのようになってしまいましたが…o(〃^▽^〃)oあははっ
でも、身体にとって無理のない良い動き、正しい身体の使い方は、身体に良い影響を及ぼします!…(^o^)/
ですので、他の競技をなさっている方にも、
身体の引き締めを狙っておられる方にも、
ゴルフスイング体操、お勧めです…ヽ(´▽`)/