またまた、夜遅くのブログの更新になってしまいました。(^^;;
本日は、遊んでいたわけではなく…なのですが…(^_^;
そう言えば…
私がティーチングプロとしての仕事に就いたのは1996年の1月~でしたので、
今年はティーチングプロ20周年なんですよね。(^-^)
10年一昔といいますが、
20年前のことを思い出しても、つい、この間のことのように思えます。(笑)(笑)
20年経ってみて、
この20年でクラブは進化したなぁ。
よく飛ぶようになった。
それに比べて、ゴルフスイング理論は!?
ちょっと新しいことは入って来ているのかなぁ~?とは思いますが、
さほど大きな変化は、無いように思える。(^^;;
昨日も少し話していたのですが、
ゴルフの指導界に機能解剖学を介入させるには、
“外部”から、それに詳しい人を招聘するのではなく、
ティーチングプロ自身が詳しくなった方がいい。
機能解剖学とゴルフスイング理論をしっかりと照合できるのは、ティーチングプロ。
「ゴルフスイングとは、どういうものであるか」を知っている人でないと、
機能解剖学に詳しいだけならコケる。
コケてる。
「なんでやねん…Σ\( ̄ー ̄;)」って思うものが出てきてしまう。
そんな風に思えます。
20年前に比べて、ゴルフの練習前に、軽くでもストレッチをする人は増えた…かも。
でもね、
ゴルフスイングをおこなう際の身体の動きのプログラミング。
この指導を受けている人が、多分、きっと、少ないの…って思います。
これからは、
なるべくコケてしまわないように。
コケなくて済むように。
頑張って行けると良いですね。
…そんな風に思う20周年目です。^^
本日は、遊んでいたわけではなく…なのですが…(^_^;
そう言えば…
私がティーチングプロとしての仕事に就いたのは1996年の1月~でしたので、
今年はティーチングプロ20周年なんですよね。(^-^)
10年一昔といいますが、
20年前のことを思い出しても、つい、この間のことのように思えます。(笑)(笑)
20年経ってみて、
この20年でクラブは進化したなぁ。
よく飛ぶようになった。
それに比べて、ゴルフスイング理論は!?
ちょっと新しいことは入って来ているのかなぁ~?とは思いますが、
さほど大きな変化は、無いように思える。(^^;;
昨日も少し話していたのですが、
ゴルフの指導界に機能解剖学を介入させるには、
“外部”から、それに詳しい人を招聘するのではなく、
ティーチングプロ自身が詳しくなった方がいい。
機能解剖学とゴルフスイング理論をしっかりと照合できるのは、ティーチングプロ。
「ゴルフスイングとは、どういうものであるか」を知っている人でないと、
機能解剖学に詳しいだけならコケる。
コケてる。
「なんでやねん…Σ\( ̄ー ̄;)」って思うものが出てきてしまう。
そんな風に思えます。
20年前に比べて、ゴルフの練習前に、軽くでもストレッチをする人は増えた…かも。
でもね、
ゴルフスイングをおこなう際の身体の動きのプログラミング。
この指導を受けている人が、多分、きっと、少ないの…って思います。
これからは、
なるべくコケてしまわないように。
コケなくて済むように。
頑張って行けると良いですね。
…そんな風に思う20周年目です。^^