昨日は、小雨混じりのお天気で肌寒さを感じましたけれど、
今日は、春らしいポカポカ陽気。
季節の変わり目、寒暖の差が有りますね。
…さて、
前回のブログに、
機能解剖の本を見出してから、
それまで、私がゴルフスイングのイメージとして「正しい」と思っていたものに、「あれってダメなんじゃないか…」と思い始めたものが、
色々と有りました…ってことを書きましたが、
これも、そのうちの1つです。
拙著にも載せていただきましたイラスト。
こちらは、ダメ。
↓
こちらだろう…って。
↓
「股関節を通る2本の線をイメージし、
その2本の軸を中心に身体を回転させる」と、
機能解剖の書籍を見るまでは、
それが「正しい」と思い、信じて疑っていなかった。
股関節での内旋・外旋が、身体の回し方として正しい…と思ってた。
でも、
股関節周囲の様々な筋肉の付着を見ると、
「おやっ!?」って…。
そして、
ちょっと青ざめるような気持ちにもなりました。
だって、
自分が「正しい」と信じて疑っていなかったことを
レッスンを受講してくださる方々にも、言っていたのですから…(T-T)
「申し訳ない」って思いましたね。m(__)m
それから、
「身体を回すなら、骨盤からだ!」って、
筋肉の付着を見て、
そう思いました。
私自身も、
「股関節での回転」で打っている時は、
よく腰痛が起きていました。(T-T)
でも、
それを「骨盤から…」にすると、
腰痛は起きなくなりました。
これって、とても大事なんじゃないかなぁ〜と思います。
それ以来、
「ゴルフスイングを語るなら、筋肉を見てから語ろう!」って、
「でなきゃ、ダメだよ!!」って、
そう強く思うようになりました。
GETアカデミーホームページ
松村公美子Instagram
松村公美子YouTube
松村公美子ツイッター
ゴルフスイング体操Facebookページ
今日は、春らしいポカポカ陽気。
季節の変わり目、寒暖の差が有りますね。
…さて、
前回のブログに、
機能解剖の本を見出してから、
それまで、私がゴルフスイングのイメージとして「正しい」と思っていたものに、「あれってダメなんじゃないか…」と思い始めたものが、
色々と有りました…ってことを書きましたが、
これも、そのうちの1つです。
拙著にも載せていただきましたイラスト。
こちらは、ダメ。
↓
こちらだろう…って。
↓
「股関節を通る2本の線をイメージし、
その2本の軸を中心に身体を回転させる」と、
機能解剖の書籍を見るまでは、
それが「正しい」と思い、信じて疑っていなかった。
股関節での内旋・外旋が、身体の回し方として正しい…と思ってた。
でも、
股関節周囲の様々な筋肉の付着を見ると、
「おやっ!?」って…。
そして、
ちょっと青ざめるような気持ちにもなりました。
だって、
自分が「正しい」と信じて疑っていなかったことを
レッスンを受講してくださる方々にも、言っていたのですから…(T-T)
「申し訳ない」って思いましたね。m(__)m
それから、
「身体を回すなら、骨盤からだ!」って、
筋肉の付着を見て、
そう思いました。
私自身も、
「股関節での回転」で打っている時は、
よく腰痛が起きていました。(T-T)
でも、
それを「骨盤から…」にすると、
腰痛は起きなくなりました。
これって、とても大事なんじゃないかなぁ〜と思います。
それ以来、
「ゴルフスイングを語るなら、筋肉を見てから語ろう!」って、
「でなきゃ、ダメだよ!!」って、
そう強く思うようになりました。
GETアカデミーホームページ
松村公美子Instagram
松村公美子YouTube
松村公美子ツイッター
ゴルフスイング体操Facebookページ