ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

ローテ―ターカフ(危険な理由)

2012年12月19日 | 『ゴルフスイング体操(R)』
腕を、こういう風なイメージで



ここをグルグルと廻しながら、腕を動かすと危険なのは、



まず、この上腕骨の骨頭は、軟骨でできているため、そのような動きを何度も行なえば、徐々に「擦り減ってしまう」から。

擦り減ってしまうと、「スムーズな動きが出来にくくなるだろうな」とか「痛みが発症しそう」と言うのは、ご想像いただけると思います。

また、この肩甲骨と上腕骨の骨頭を繋ぐ筋肉には、



棘上筋



棘下筋



小円筋



肩甲下筋


「こちらがわ」から見れば、肩甲骨の裏側に付着している筋肉。

以上の4つの筋肉が有ります。

『肩のゼロポジション』の位置で、この4つの筋肉は、上腕骨に向かって、最もキレイに伸びます。

だけど、腕をこのようにイメージしてしまい、



例えば、こういう位置まで「腕を挙げ過ぎた」場合、



どうなるかと言うと、棘上筋の一部が、肩峰と上腕骨の間に挟まれてしまいます。



そうすると、この『×』の箇所で炎症を起こしはじめる…と言う事になってしまします。

だから、スイング体操を行なっていただいている際に、ここを、グルグルと動かせておられると「ちょっと待って、それ、危険!」と感じます。



また、実際に、肩甲骨と上腕骨のところに手を添えて、動きを確かめてみないと「見にくい」場合も有るのです。

ですから、「この動かし方で大丈夫か?」と確かめたい場合や、
「ちょっと痛い」とお感じになった場合は、必ず、お申し出下さいね。

スイング体操は、ストレッチの代わりにもなるような体操なので、筋肉が引き伸ばされて、よく皆さんおっしゃるような「イタ気持ちいい」感じなら大丈夫ですが、
そういう「痛さ」でない痛みをお感じになった場合は、我慢も無理も遠慮もせずに、おっしゃって下さいませ。
よろしくお願い致します…(^-^)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイング体操時における注意... | トップ | ローテーターカフと広背筋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良くわかりました。 (岩ちゃん)
2012-12-20 09:42:55
私は体操が昔から苦手ですが、頑張ります!
返信する
Unknown (K)
2012-12-20 16:35:44
「ここ」は、スイング体操時の要注意ポイントなので、どなた様もお気をつけ下さい…と言う感じです。
岩ちゃんさんも、気を付けて練習なさって下さいね…(^-^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。