ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

ついに届いた!『ゴルフスイング体操』の商標登録証

2015年09月17日 | 『ゴルフスイング体操(R)』DVD BOOK
ついに、届きました。ヽ( ´ ▽ ` )ノ



『ゴルフスイング体操』の商標登録証!

商標登録は、3つめですが、
証書に『ゴルフスイング体操』と書いてあるのを見ると、
めちゃくちゃ嬉しかったです!

特許庁さま、ありがとうございます!
って感じです。(;▽;)

嬉しいですが、
これから、より一層、自分の書籍に責任を持って、頑張ろうと思います!

ちょっと難しいかもしれませんが、
ゴルフスイング体操とは、こういうものですってことを、書いておきますね。



※ゴルフスイング体操は、
『GETエクササイズ®』における人体区分の考え方と、『5ラインズメソッド®』による筋出力の向きの両方によって構成されているゴルフ練習用のエクササイズのことです。

※ゴルフスイング体操は、
「肩甲骨の内転・外転に伴う上肢の回旋運動(肩甲骨の関節窩の向きの変化が上肢の回旋に影響を与える動作)」「肘関節の屈曲・伸展」「骨盤の前傾を伴う水平回旋」「骨盤の水平回旋に連動する下肢の回旋運動」をゴルフスイングの主な動きとして構成しています。
ゴルフスイング体操では、これらの動きの組み合わせによって、スイング軌道・スイングプレーン・スイングアークが整うと致します。

※ゴルフスイング体操とは、上記のメソッド(考え方)を用いて、各関節動作をスムーズにするためのゴルフ用のエクササイズのことです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« QRコード | トップ | 商標登録済みとなって… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。