阿部ブログ

日々思うこと

火はわが胸中にあり~竹橋事件、近衛砲兵大隊蜂起~

2013年05月04日 | 台湾
2.26事件物で著名な澤地久枝女史の『火はわが胸中にあり 忘れられた近衛兵士の反乱 竹橋事件』を読了した。

兵隊だったので、身に沁みた。さぞかし西南の役は過酷だったろう。
俺は小兵だが、曾爺さんは巨漢で、日露戦争の時は、砲兵として従軍して勲章を拝受している。今で言う185センチを超えていたようだ。まあ、そうでなくては砲兵にはなれないな。勲章は実際にお婆さんに見せてもらった。

近衛兵の兵役が5年とは知らなかったし、既に徴兵されている部隊から抽出されてからの勤務が5年なのだから、たまったもんじゃない。退役後の給金もないのだから尚更だ。若い身での兵営生活は辛いね。徴兵は不公平なので、憤懣やるかたない想いは重々理解できるし、徴兵と雖も金があれば拒否できるのだ。当時にして270円を国に支払うと徴兵されない。当然の事ながら貧乏人の倅が徴集され、過酷な戦場経験をすることとなる。

                            

読了後、思った事は、三添卯之助、死ね!と言う事と、東京鎮台予備砲兵大隊長・岡本柳之助中佐は、アナキストの大杉栄・伊藤野枝、大杉の甥・橘宗一の3名を殺害したとされる憲兵大尉・甘粕正彦と同じと言う事。

甘粕は大杉を殺していないし、岡本も人を直接には殺めていない。そう彼らは自らの手を汚していない。
竹橋事件後から16年経った岡本は、朝鮮国軍兼宮内府の顧問官の地位を得、朝鮮王朝の不穏な動きを封じ、首班の閔妃などを制圧した部隊を率いたのは岡本であった。甘粕大尉も満州帝国で同様の役割を果たしたのではないか? いや、岡本以上だったろうが...

最新の画像もっと見る