昨日は、夫の長兄の1周忌で、灰を撒くために、寒い中、教会に集まりました。
夫の兄の家族と夫の兄の親友夫妻が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/e7f455bc3b811d8bd12a85db26282d08.jpg)
夫の兄が埋葬されている村の小さな教会。
本当に寒くて、凍えそうでした。
寒い中、教会の外の墓地に、夫の長兄の灰を撒く(実際には壺に入れたもの)を埋める儀式を
行いました。
儀式が終わってから、教会の中にも入ったのですが、暖房が一切なくて、すごく寒かったです。
もっと、ぶ厚いレギンスを履いてくればよかった、もっと重ね着してくれば良かったと後悔しました。風邪をひかないか、心配でしたが、何とか大丈夫でした。
Memorial event の後、皆でパブに行きました。
久々に夫の兄の家族など総勢11名で、楽しいひと時を過ごしました。
こんなに、喋ったのは久しぶりです。
私は日本に帰っても殆ど親戚に呼ばれることもないので、夫の家族が親戚のような感じでした。
下手な英語も長年住んでいると、それなりに会話も成り立ってくるようです。
最近は晴れの日は、昼間は暖かい陽射しで、有難いのですが、太陽が出ない日は、とても寒いです。daffodilの花も咲き始めました。春の知らせを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/0b5b7a6f496ff5217ea993cab549409a.jpg)
池のCormarant、羽を広げて乾かしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/dd415a76b9a48348dcf408a846d99c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a4/ca71eb0b0006b73995a33b649ac6063e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/7be08dd1549f79122ddcdbc25c600897.jpg)
2羽の白鳥も、まるでダンスをしているようです。
Swans in Princes Park
最近の夕食
暖かいものを体が欲します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/25f6d19eafee1d0e881677dbd1634937.jpg)
豚ネギ味噌つくね鍋、相変わらずの美味しさです。鍋が終わった後は、何度も、雑炊にして楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/907f68af6678ed61ee205d7814bf6f61.jpg)
ミネストローネ、これもご飯を混ぜて、リゾット(雑炊)にして食べます。温まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/59939666210c14c8bf6e1db97627d8f0.jpg)
あんかけ焼きそば、あり合わせの野菜と小エビを炒めて、あんかけソースを作って頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/f3b7f712cc807388e64a1eb4413949b0.jpg)
ぜいたくにもフィレステーキ、ガーリックで肉を炒めます。
牛肉フィレ170gで 6ポンド(980円くらい)と、リーズナブルです。Tescoで、買いました。牛肉と玉子が、なくなる可能性があると聞いて、食べれるうちに、食べておきたいと。
でも、本当になくなるのかどうか、疑問です。
皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。
にほんブログ村
夫の兄の家族と夫の兄の親友夫妻が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/e7f455bc3b811d8bd12a85db26282d08.jpg)
夫の兄が埋葬されている村の小さな教会。
本当に寒くて、凍えそうでした。
寒い中、教会の外の墓地に、夫の長兄の灰を撒く(実際には壺に入れたもの)を埋める儀式を
行いました。
儀式が終わってから、教会の中にも入ったのですが、暖房が一切なくて、すごく寒かったです。
もっと、ぶ厚いレギンスを履いてくればよかった、もっと重ね着してくれば良かったと後悔しました。風邪をひかないか、心配でしたが、何とか大丈夫でした。
Memorial event の後、皆でパブに行きました。
久々に夫の兄の家族など総勢11名で、楽しいひと時を過ごしました。
こんなに、喋ったのは久しぶりです。
私は日本に帰っても殆ど親戚に呼ばれることもないので、夫の家族が親戚のような感じでした。
下手な英語も長年住んでいると、それなりに会話も成り立ってくるようです。
最近は晴れの日は、昼間は暖かい陽射しで、有難いのですが、太陽が出ない日は、とても寒いです。daffodilの花も咲き始めました。春の知らせを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/0b5b7a6f496ff5217ea993cab549409a.jpg)
池のCormarant、羽を広げて乾かしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/dd415a76b9a48348dcf408a846d99c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a4/ca71eb0b0006b73995a33b649ac6063e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/7be08dd1549f79122ddcdbc25c600897.jpg)
2羽の白鳥も、まるでダンスをしているようです。
Swans in Princes Park
最近の夕食
暖かいものを体が欲します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/25f6d19eafee1d0e881677dbd1634937.jpg)
豚ネギ味噌つくね鍋、相変わらずの美味しさです。鍋が終わった後は、何度も、雑炊にして楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/907f68af6678ed61ee205d7814bf6f61.jpg)
ミネストローネ、これもご飯を混ぜて、リゾット(雑炊)にして食べます。温まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/59939666210c14c8bf6e1db97627d8f0.jpg)
あんかけ焼きそば、あり合わせの野菜と小エビを炒めて、あんかけソースを作って頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/f3b7f712cc807388e64a1eb4413949b0.jpg)
ぜいたくにもフィレステーキ、ガーリックで肉を炒めます。
牛肉フィレ170gで 6ポンド(980円くらい)と、リーズナブルです。Tescoで、買いました。牛肉と玉子が、なくなる可能性があると聞いて、食べれるうちに、食べておきたいと。
でも、本当になくなるのかどうか、疑問です。
皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。
![](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over60100_33.gif)