このところ、朝、晴れて素晴らしいお天気になるかと思えば、お昼頃には、雨が降り出したり、
朝、雨が降っていても、昼間に太陽が顔を出したり、予測もつかない天気が続いています。
庭に植えたDaffodilsも、まだ蕾が硬いままです。
巷では、Daffodilsが、あちこちで咲き乱れてるというのに。
私が日本に帰るころまでに花は開かないかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5f/95fc7c7a3793f3c2f70fbb356eabdd39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/94/85aa83be960b0477067ea260b0db957d.jpg)
チューリップも、せっかく植えたのに、見ることは出来ないでしょう。少し残念。(-_-;)
夫に写真を送ってもらうしかない。自分が見ることが出来ないのに、去年の秋、雨の季節がやってくる前に頑張って植えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/184e548f8032794e556dc0ceb9e0e120.jpg)
階段の下に置いてある鉢植えのカンパニュラは、きれいに咲いてくれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/c07d469cc28c803e683acb15f6859169.jpg)
きっと外に出すと、寒さや雨の多さで枯れてしまうだろう。
先日、珍しく作った、自家製漬物。塩で1-2時間漬けて、水洗いして、お酢少々、塩昆布、乾燥柚子などを入れて作ってみた。味見すると、ちょっと塩辛かったので、お水ですすぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/dcebdac495412546679035b05502c2ce.jpg)
美味しい漬物になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/3121a692d4268e7c0fd30c1607941365.jpg)
LidlでSpanishフェアが合ったので買ってきてもらった生ハムのPlatter
Chorizo, Lomo, Serano ハムの3種類、私の一番好きなのは、Lomoです。Chorizoは、1枚目は美味しいけど、脂身が多いので、2枚も食べたら、ちょっと、胸やけしそうな感じ。
しかし、どれも美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/71/5623552bffa3552faba0614469c104c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2f/b31e8f6d6d29fd1f618da8fa0d2bf250.jpg)
今日の晩御飯
椎茸炒めネギポン酢、Pack Choi(青梗菜のお浸し、白ごまあえ)
Sea Bass ソテー、かきたまスープ、白飯、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cf/cf709b6c9489f14e07165b86d3171875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c3/2fe7012ce48cfa67f68bc0e63176c68f.jpg)
今日の1曲:
今日は、以前UpしたYoutube ジャズの曲から選んでみました。
Oscar's boogaloo from ABRSM jazz piano piece grade4 Blues
https://www.youtube.com/watch?v=UtMG52oyzJs
それから、以前、60代のブログに載せていたブロガーさん、いつも、ほっこりさせてもらってたブロガーさんのブログを見つけたので載せてみます。けめさんの日記です。
素敵なお家に住んでおられるのだろうな。。と、いつも想像を掻き立てられます。
ひとりの四季日誌
https://kemehappy.blog.fc2.com/img/20221003075100e26.jpg/
皆さまからのコメントをお待ちしております。
また、プライベートメッセージや、お問合せは、左上のメッセージをクリックしてください。
プライベートメッセージは、サイトには表示されません。
![](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over60100_33.gif)