![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d4/925c0512ca4d50bacf9174bb6a7551ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/9d5a9712018b1f8bd7a44dce09b3914f.jpg)
上の緑のラインが右に到着したらアップ終了だったのです。
遂に圧縮作業終了しました。
皆さんにおいで頂いて居りましたのに、圧縮作業を優先し他の作業は遠慮しました。
PCにとってもこんな大仕事になるとは思っていなかった様です。
11/3午前スタートし11/5未明迄かかり私自身も驚きました。今朝未明起きて見ると、うなって作業しているパソコン。終了予定日を見ると、残り6分と表示されていたので、長々働いて終了の瞬間を見届けたいと、思いPCの前に座っていた。モーター音の様な音がうなっていて苦しそう。それまで、終了予定日が200日とか90日となっている時はなかなか緑の部分が進まず諦めなくちゃ駄目ね、と気長に待つ事にして居たの。終了瞬間は100m走世界記録の様に速く軽くなっていて、重かった音も軽くなり、最後の瞬間カメラに撮れない程あっけなく終わってしまった。
まる2日間のご苦労に「有難う」と頭を下げてしまった。
パソコンもすっかり私のお伴となり、無くてはならない存在になっているのに、一つ不都合が有ると、自分の力ではどうにもならない。
朝心配してくれている娘婿ニ「お陰さまで終了しました」と連絡を入れた。
息子は、携帯に連絡しても応答無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
使用中のPCも2017年にはサービスが終了すると言う。その時点で私の意識がもっとブログをやりたいのかどうか、今は想像付かないけれど、そんな日を、どう迎えるのかが気にはかかる。
何れにしても、サ―ビスが終われば、ぐずぐずも言っていられない。因みに私は現在ビスタを使っています。
皆さん、アップをして居なくて、お詫び申し上げます。又通常通りに作業致します。
今後も、宜しくお願い致しますネ。