快晴の空を見上げながら、明治記念館の内庭を散歩。知り合いもこちらで結婚式を挙げたと連絡があった。彼女は白いウェディングドレスでこの内庭に出たと・・・大抵の人は記念写真をこの庭で写す。
私達の時代は、こうした和風の結婚式場が人気だった。お料理も評判だったし。
1000坪もの広さを誇る庭園、東側サイドには球場が有るなんて、とても想像出来ない静けさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/4336c02765bc624720e6030ec8a176bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/38f0b3f24f7a7dff9ed2cf3485fe6976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/ceb63416e352e6b16f7164b1c8af16b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/80632d6141a3a2a0898b488545d2c208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/4538a078a29335afd9955249720d6e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/be50521d9fa6e2f725309c103154b0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/64a9229d25f3be1ac7fe5d1c487337e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/2a87ad740c12f8b9036f2c4a55720355.jpg)
枝垂れ桜は未だ1.2分咲きだったけど、満開になったらため息が出る程美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/f45dc2898c7191c8ca0bd11e0d2f1447.jpg)
生芝の膨らみが何とも言えず、美しく心地が良く寝ころびたくなりました
。
私達の時代は、こうした和風の結婚式場が人気だった。お料理も評判だったし。
1000坪もの広さを誇る庭園、東側サイドには球場が有るなんて、とても想像出来ない静けさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/4336c02765bc624720e6030ec8a176bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/38f0b3f24f7a7dff9ed2cf3485fe6976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/16/50d292d05e9d7c596bb196b8765fd06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/ceb63416e352e6b16f7164b1c8af16b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/a58d16dfb8ef2ac6768815c7cdc722d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/80632d6141a3a2a0898b488545d2c208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9b/6dc0f3b4f9925d534ceac97df6cb1926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/4538a078a29335afd9955249720d6e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/6eb694386fc3a7c08acb603c624ef474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/be50521d9fa6e2f725309c103154b0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ba/92b7d7241d59569d21b5b853b1403a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/64a9229d25f3be1ac7fe5d1c487337e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/f55d2e391417bdf62babe2fe119a021a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d5/988df5a6b62b99916dd7d8a3d98430c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/2a87ad740c12f8b9036f2c4a55720355.jpg)
枝垂れ桜は未だ1.2分咲きだったけど、満開になったらため息が出る程美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/31aca38aa6fe312acfd9cb83fae60f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/f45dc2898c7191c8ca0bd11e0d2f1447.jpg)
生芝の膨らみが何とも言えず、美しく心地が良く寝ころびたくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)