セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

女学校のバザー

2018-11-23 | セカンドライフ
  今日は何度「なんて空がきれい」と口に出した事かしら。雲一つ無い快晴、何度見上げても幸せでした。
英語友達のⅭちゃんから、「次女の勤務する学校でバザーが有るので行きましょう。」と誘って頂き二つ返事でご一緒して来ました。
キリスト教系の中高一貫校、とっても素敵でペギー葉山さんの学生時代を思い浮かべていました。
区内に有っても全く知りませんでした。
素敵な建物にも見惚れてしまい、さすが創立130年と言う歴史ある学園でした。
Cちゃんは、お嬢様2人を通わせ都合6年間も役員として母親として奉仕して来たと、懐かしそうに話されていました。
3女Sちゃんも同行し、お二人から説明を聞きながら、自身も懐かしい思いでバザーを楽しみました。歴史の長い学校なのでOBの皆さんやお母様方達総出でなかなか賑やかで活気のあるバザーでした。とても混み合って[最後尾はここです]なんてプラカードが出て居たり…出品物も売れ行きが好調でした。
 
空の青、高い空 見事でした。校庭でランチも気分でますね
 
 
 

 
買い物中のⅭちゃん、手だけ。礼拝堂も見せて頂きました。
3女Sちゃんが、ずっと私に気を遣って下さり、その気配りに頭が下がりました。私?ただただ手のかかるバーバでした。
 【大事な告知
未だ24歳だそうですが、美人さんで優しく、女子力の高い今時珍しい女性。
 花嫁候補一番です!まあお安くは無いけどね