
紅あずまが美味しい季節になった。
皮も紅色に鮮やかで粉(コ)が吹いた様と言うか栗の様にホクホクしている。
甘みもしっかりで毎年焼き芋の窯で焼く。
1回にせいぜい6~7本しか入らない小ぶりの窯を生協で買って10年は過ぎたが、
未だに傷む事無く美味しい焼きイモを作って呉れる。
今年は3回焼いたが何時も美味く出来てご機嫌な私。
沢庵や、お新香が有れば尚甘さが引き立ち幾らでもいける。
美味しい物はシンプルが一番。
こねたりせず飽きるまで今年も食べてみよう。
皮も紅色に鮮やかで粉(コ)が吹いた様と言うか栗の様にホクホクしている。
甘みもしっかりで毎年焼き芋の窯で焼く。
1回にせいぜい6~7本しか入らない小ぶりの窯を生協で買って10年は過ぎたが、
未だに傷む事無く美味しい焼きイモを作って呉れる。
今年は3回焼いたが何時も美味く出来てご機嫌な私。
沢庵や、お新香が有れば尚甘さが引き立ち幾らでもいける。
美味しい物はシンプルが一番。
こねたりせず飽きるまで今年も食べてみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます